
コメント

ちゃろ
受けましたよー!
特に男の子は受けといた方がいいと聞きました。

みことママ
受けました。
男の子だとか関係なく、子供の辛そうな顔は見たくないので。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
かかったら辛い思いしますよね- 2月9日

ひまわり
来週受ける予定です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月9日

るるるん
受けました。
男の子は大人になってからなると子供ができなくなるなど障害が出てくるそうなので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月9日

まめ
受けました!うちの自治体は助成金が出るので手出し2千円でした。
おたふく、めっちゃ痛いですしね😭
男性不妊の原因にならないよう、出来ることはしておきたいなと。
他にも予防接種で防げるものは任意でも受けるつもりです。
将来、今の風疹問題みたいな事が起きないようにってのもあります💦
-
はじめてのママリ🔰
助成金ある地域もあるのですね!
- 2月9日
-
まめ
うちの自治体は子育て支援にとても力を入れているので、ロタは全額、おたふくやインフルエンザは一部助成です!
なので皆さん大体任意接種は受けられていますね☺- 2月9日

はる
受けてません。
男の子なので、中学生くらいまでにならなかったら予接しようと思ってます。
難聴になってしまうリスクもありますが、なってしまった方が抗体は確実につきます。その点、予接でどの程度抗体が持てるのか疑問だからです。
・予接しておいて安心してたら大人になってからおたふくにかかって不妊になる。
・子どもの頃にかかって重症化してしまい耳に障害が残る。けど抗体は確実。
どちらもリスキーですが、いろいろ考えての判断です。任意摂取なら期限なくいつでもできますからね。
少数派意見だと思うので、ご参考までに、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月9日

A☻໌C mama
受けましたよ!ついでにいえば任意のものも全て予防接種しております。任意なだけで本来必要な予防接種ばかりですからね😉
重症化して子どもに障害を残したくないです。元医療従事者の為、予防接種の重要さはよく分かっているつもりですので🙌
-
はじめてのママリ🔰
私も今のところ全部受けてるのですが皆さんはどうなのかなぁと、気になりました!
- 2月9日
はじめてのママリ🔰
男の子なのでやはり必須ですかね!
ちゃろ
保育園や幼稚園に入るなら1歳過ぎてすぐ受けといた方がいいと、お医者さんが言っていました。
少ないですが毎年罹る子がいるみたいなので💦
はじめてのママリ🔰
来月までに受けてきます!