
3月に初めて家族3人で大分に旅行に行きたいねと話しているんですが、赤…
3月に初めて家族3人で大分に旅行に行きたいねと話しているんですが、赤ちゃん連れで泊まった事がある方、泊まって良かったなと思った旅館やホテルありますかー?😆💡
以前から杉乃井ホテルに泊まってみたいねーとは言っていたんですけど赤ちゃん連れだとどうなのかなと気になってます😂💦
あと、大分で赤ちゃん連れで楽しめる場所も知りたいです!
ちなみに旦那と前旅行したときにうみたまご、地獄めぐりは行ったのでそれ以外でどこかあれば教えてください🙇♀️💕
- ちょろすけ(1歳3ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

(๑•🐽•๑)
杉乃井ホテル良かったです😊💕
温泉はオムツ外れてないからってことで家族湯に入りましたが、こちらが何も言わなくてもベビーソープも置いててくれましたし、子連れってことで空いていたからお部屋も無料で広めの和洋室にしてくれて、和室のところにお布団も敷いてくれました!
赤ちゃん用の歯ブラシもあったし、離乳食のベビーフードも各種揃っていて持っていくもの逆になんかある?ってくらいでした😆
バイキングにもたくさん赤ちゃん連れいました😊
観光はお車で来るんだったら、アフリカンサファリとかは如何ですか?🤗

るぱん
杉乃井家族連れ多いですよね🙂‼️
小さい子供連れだと大浴場はちょっと厳しいですよね😓
大分だと湯布院で泊まったさくら亭が全室離れ露天風呂付きで料理も美味しくて良かったです💓別府にも同じ名前のさくら亭があるらしいですが、そこも良かった〜と知り合いが言ってました⭐️系列店とかではないみたいです。
-
ちょろすけ
やっぱり家族連れが多いみたいですね😆✨
確かに大浴場は無理かなと思ってて、家族風呂か最悪どちらかが部屋のお風呂かなーと考えてました😂
湯布院もいいですよね💕
全室離れ露天風呂付きなんて贅沢ですね〜😍
さくら亭調べてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 2月9日

ママリ
杉乃井ホテル、とっても良かったです(^^)
大浴場は、旦那さんと交互に赤ちゃんをみるなどして、絶対行った方が良いと思います♫
でもどうせなら、もう少し大きくなってからの方が楽しめると思います!
吾亦紅というところは、離れのようになっていて、内風呂露天風呂が付いていたので気兼ねなく入れます(^^)
どちらも食事は申し分ないですが、吾亦紅は部屋食なのでゆっくり食べれました♫
-
ちょろすけ
杉乃井ホテルやっぱり良いんですね😍✨
旅行はまだ先かなーと思っていたんですが、旦那が3月に連休をもらえるみたいで私も育休中だしこの際旅行行こうかー!となりました😂
部屋食いいですよね〜😆💡
ゆっくり食べられるし周りを気にしなくていいし✨
調べてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 2月9日

もぷみ
質問と関係ないですが、私も3月に家族で杉乃井ホテル行ってみたくて、じゃらん見てましたー❤️
気になる質問だったのでコメントさせていただきました🙇♀️💦
-
ちょろすけ
ホントですかー?😳
お子さんも同じ月齢だし3月に杉乃井ホテル行ったらもしかしたら同じ日に泊まってるかもですね〜😂✨
評判もいいみたいだし、今回行けなくてもいつか絶対行きたいところです!😍- 2月9日
-
もぷみ
じゃらん見てたら3月全然お部屋あいてなかったです(´;Д;`)!!
主人の仕事の都合上、日曜日になるのですが空いてなくて無理やり空いてた高めのお部屋をとりあえずおさえました(;o;)
めちゃくちゃ人気ですね❤️❤️
楽しみすぎます♫- 2月9日
-
ちょろすけ
確かに空いてないのが多かったです💦
さすが3月!😱
うちは平日に行くのでなんとか空いてますけど、休日だと家族連れなども多くなりますよね💔
ホント人気ですね〜😂
私も楽しみ過ぎてすでにウキウキです(笑)- 2月9日

初めてのママさん
杉乃井ホテルオススメです。
7ヶ月の娘連れて行きましたよ👍
とてもよかったし、いたでりつくせり❤
スタッフも、温泉もプールも
大満足でした👍😃
ハナ館に泊まるのオススメです!
ハイハイ時期だったので和洋室にしました👍
そして、杉乃井ホテルすぐちかあにある
ラクテンチって言う展望台的な小さな遊園地よかったです。
小さな子向けで、7ヶ月の娘も楽しんでました😃😍
小学上がるまでは毎年行こう!
って家族旅行決定してます😃
-
ちょろすけ
そうなんですね〜😍
連れて行く時は7ヶ月だし、みなさんの評判もすごく良いみたいなので行きたいなーと1人で盛り上がってます!(笑)
ネットで見てたやつにハナ館ありました😆💡
やはり和洋室のがいいですよね✨
ちなみに、寝るときは子供さんはどこに寝かせましたか?🤔💦
うちは同じ布団では寝ていないし、ベットではないので和洋室の時は和室に寝かせた方がいいのかな〜とか考えてるんですが、、、😅- 2月9日
-
初めてのママさん
布団も引けますし、うちの子は
連れ回して疲れたのか
ベッドで爆睡したので
壁を挟んで旦那と寝てました!
1度も起きず爆睡でしたよ😍- 2月9日
-
ちょろすけ
そうなんですね!
確かに初めての遠出と知らない場所で疲れちゃいますよね😂
うちの子も爆睡してくれたらいいですけど🤣🤣🤣- 2月9日

晴日ママ
長男が8ヶ月の時からほぼ毎年杉乃井ホテル泊まります💕
昨年も次男が9ヶ月の時に4人で泊まりました!
部屋は毎回和洋室頼み
和室で布団敷いて寝ます!
子供が生まれる前旦那と2人で行った時はベッドでしたが子供が産まれてからは布団敷きます( ̄・ω・ ̄)
そしてその時はお風呂4人で家族風呂入り
朝子供たちが寝てる間に交代で温泉行きました┐( ˘ 、 ˘ )┌
レストランにはどっちともベビーフードがありとても親切です( ´⚰︎` )
1度でいいから中館に泊まりたい🤤
-
ちょろすけ
毎年ですかー!
羨ましいです😍
子供と私は和室に寝ることにします😌
旦那は寝相悪い➕いびきがうるさいので(笑)
やはり家族風呂が良さげですね👍
レストランにベビーフードあるのすごい助かりますね!✨
中館ですか?😳
色々お部屋がある感じなんですね?🤔- 2月9日
-
晴日ママ
中館は少し部屋のグレードが高いとイメージですㅎㅎ
うちはいつも本館かはなかんなので😌- 2月9日
-
ちょろすけ
そうなんですね✨
そう聞くと中館泊まりたい、、、😂(笑)
今晩旦那と相談してどこに泊まるかきめたいと思います!
もう今からソワソワしちゃいます(笑)- 2月9日
-
晴日ママ
でも本館は9300円の時とかあるので調べてみてください( ´⚰︎` )
中館は浴衣が可愛かった気がします( ̄・ω・ ̄)- 2月9日

にか
おはようございます‼️
ホテルではないですが湯布院の絶景の宿さくら亭、湯けむりの宿東屋などかオススメです😊部屋食、部屋風呂もあり、さくら亭のマッサージもオススメです👍
-
ちょろすけ
さくら亭他の方も良いと教えてくれました〜😍
部屋食に部屋風呂、マッサージなんて至れり尽くせりですね💕
湯布院も候補に入っているので今晩旦那と相談して決めたいと思います!
ありがとうございました😌- 2月9日

みちこ
由布院の山もみじという旅館がよかったです💓
全室部屋風呂付きで、ご飯は個室でゆっくりできました😊
観光は大分市街地とうみたまごに行ったので参考になりませんね😂💦
由布院の街を散策するのもいいと思います🎶
-
ちょろすけ
山もみじですか!😳✨
部屋にお風呂付いてるといいですよね🤔
しかも個室でご飯💡
湯布院は結婚前に2人で行ったのですが、街散策はしなかったのでそれもいいですね😆💕
ありがとうございました😊- 2月9日

ずーとお腹すく
はじめまして🤗
わたしは年に一回、由布院のほたるという旅館に行きますよ🍀
子供がまだ五ヶ月のときと先日、妊娠八ヶ月のときに行ってまいりました💝
部屋にはアルカリ性のとろっとした露天風呂が各部屋にあり、夕食は素晴らしい景色を見ながら石畳を歩き、結構量のある美味しいご飯がでてきます👈
残った炊き込みご飯か白ご飯はおにぎりにしてお部屋に持ってきてくれますよ🤗
二回目、三回目と度々行くといつもプレゼントをいただきいつも嬉しい気持ちで帰れます🥰
-
ちょろすけ
遅くなってすいません💦
由布院もいいですよね〜😍
今回は杉乃井がギリギリで取れたのでそちらに行く事になったので、今度大分に行くときは参考にさせてください💕
露天風呂が各部屋にあるなんて素敵すぎです🤣
ご飯も美味しくてプレゼントまでくれるなんて良いですね👍- 2月12日
ちょろすけ
そうなんですね!😳✨
杉乃井ホテルは結婚前から行きたかった所だったのですが、なかなか行けずだったのでそれを聞いてますます行きたくなりました💕
赤ちゃん連れも多かったんですね✨
アフリカンサファリですか!
車で行くので旦那に話してみます😆
ありがとうございました😌