コメント
退会ユーザー
4ヶ月に入ったばかりですが、最近見てないですよー。
koto
首が座る頃には無くなるのだそうです💦昨日検診に行ったら首が座ってるけどモロー反射がまだあるから来月またなくなったかの確認のために来てと言われてしまいました💧
だからそろそろかもしれませんね!
mini
上の子は結構長くあって6ヶ月くらいでもたまにビクッとしてました😅下の子はもうないですね🙂
はなまる
3ヶ月ですが、減ってきて寂しいです😂😂😂
退会ユーザー
4ヶ月に入ったばかりですが、最近見てないですよー。
koto
首が座る頃には無くなるのだそうです💦昨日検診に行ったら首が座ってるけどモロー反射がまだあるから来月またなくなったかの確認のために来てと言われてしまいました💧
だからそろそろかもしれませんね!
mini
上の子は結構長くあって6ヶ月くらいでもたまにビクッとしてました😅下の子はもうないですね🙂
はなまる
3ヶ月ですが、減ってきて寂しいです😂😂😂
「モロー反射」に関する質問
新生児育児中です。 日中はめちゃくちゃ寝ます。心配になるくらい、ミルクの時間になっても起きず、起こさないと飲みません。 逆に、夜はモロー反射が強すぎて、寝ようと思ったら両手足がビクビクと動いてしまい、本人も…
2人目、3人目のほうが大変なパターンの方いませんか🥺 上の子2歳女の子、下の子新生児男の子なのですが上の子と真逆で背中スイッチがすごくて寝たと思って置いたら絶対起きて泣く パパの抱っこではジタバタしてばかりで…
ネイル長さだししながら子育てしてるひといますか?? オムツ替えとか抱っこの時傷つけそうで怖いんですけど傷つけない方法ありますか?モロー反射で傷つけてしまって、、、 次回からは短くするつもりです☺️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
えーうちの子あと数日で5ヵ月ですが
まだまだモロー反射があり困ってます😭
退会ユーザー
モロー反射困りますよねー。
せっかく寝たと思ったら起きちゃいますし・・・
うちの子は、首すわりも早かったので、消えるのも早かったです。
さくら
羨ましいです💓!!!
うちの子今寝返りとずり這いが出来始め毎日泣いて大変です💦
あっ余計な話すいません🙏
コメントありがとうございます💕
退会ユーザー
いえいえ、近い月齢の方のお話聞けて嬉しいです。
うちは、うつ伏せが好きで、必死に寝返り練習してます。
私の心の準備ができてないのな、まだ待って!って感じです(笑)