エイヤ
私もそうききますが、大事なのは記憶ではないと思います。体験や感動、ちゃんと残ると思います。
みるく
サヤさんは息子さんと同じくらいの時の記憶はありますか?
私は弟が私が2歳になってすぐに入院したのでその時くらいからの記憶はあります!
なので1歳半くらいからは色々体験させてあげたり色々なところへ連れて行ってあげたりしようと思っています!
共働きなので難しいこともありますが😭😭
体験させてあげたりすることはとてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ
よく聞きますよね😅
でもいろいろなものを見て感じて経験してほしいと思っていろいろなところに連れて行きたいと思っています^ ^
大きくなった時に写真見せて、ここ行ったんだよー、あの時はグズって大変だったんだよーとかっていう話もしたいですし😄
ままりん
なんなら私自身小学校も鮮明に覚えてませんよ笑
退会ユーザー
私自身も兄がいるので小さな頃から色々連れて行ってもらってますが、幼稚園の頃からしか記憶にないです😣
けど写真とかに残ってるので、色々連れて行ってくれたんだなぁとは思います。
なので息子もチャイルドシートが嫌いで遠出はした事がなく、今はジュニアシートに喜んで乗ってくれるので、これから色々連れて行ってあげたいなぁとは思ってます😁
2歳3ヶ月くらいの時の節分に雪が降っていておでこを大怪我したらしいですが、記憶にないです😂
コメント