![ねこ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦揃ってディズニー大好き。夫が35周年イベントに行きたいが、1歳の子供もいる。1歳未満でディズニーに行った方の体験を聞きたい。
夫婦揃ってディズニー大好き人間です😅
旦那がどうしてもランドの35周年イベントの間に行きたいと言い出しました。
大阪からだし、私としては子供が1歳過ぎてかデビューさせた方がいいのではと思ってました。
(とは言え、内心私もめっちゃ行きたい✨)
3月下旬ぐらいに行けたらなと思ってます。
子供も3月下旬に1歳になります。
1歳未満で遠方からディズニーデビューされた方に質問です。
行って良かった😆
行かなければよかった😥
色々お話し聞かせて下さい!
- ねこ娘(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一歳未満ではなく、一歳過ぎてから連れて行きましたがすごく大変でした😭
歩きたい年頃でベビーカーには乗ってくれず、抱っこしてたのですが腕がはちきれそうでした(笑)
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
ワンデーパスの期限が切れそうだったので6ヶ月でシーに行きましたが、乗り物乗るとかはなかったけど楽しかったです!w
雰囲気だけで楽しいですよね😂
-
ねこ娘
ありがとうございます!
うちも、アトラクションは乗らずに雰囲気を楽しんでグッズを買えるだけで十分と思ってます(笑)- 2月8日
![スノーギース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノーギース
北関東からなので参考になるかわかりませんが、、、
一歳と3日で行きました✨
まだがんがん歩くかんじでもなかったので、ベビーカーと抱っこひもで10キロを運んだ感じです😁
でもなにより息子が大興奮で、さすが私のこども!遺伝?ってぐらいニコニコで行ってよかったです😊
もちろん息子ペースだし大変は大変だけど、今いく方が厳しいです💦
どこでも行きたがるから待てないですね、、、もう少し様子をみてまた行きます😆
-
ねこ娘
ありがとうございます!
大人しくベビーカーや抱っこ紐に入ってくれてたらいいんですけどね😅- 2月8日
-
スノーギース
その子の成長具合にもよりますよね😊
ミートミッキーで泣かれましたが、その写真を見て今では喜んでます😆
イッツ、ハニハンは本当に楽しそうでした😍- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子は4ヶ月でデビューして
それからは2ヶ月に1回のペースでディズニー行ってます😆
1歳頃にはもういろいろ分かって
ショー見ながら拍手したり走り回ったり楽しそうでした😊
デイジーとかのキャラクターにはすごいビビって泣いてましたが(笑)😂
-
ねこ娘
ありがとうございます!
キャラクターにビビって泣いちゃうはあるあるみたいですね🤣- 2月8日
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
毎回兵庫から行っていて、上の子5ヶ月下の子4ヶ月でデビューでした(*´ω`*)
1歳前後にも行ってますが、うちの子たちはディズニーに囲まれて育っているからか楽しそうでしたよ♡
次男は1歳手前でキャラクターもミッキーミニードナルドは認識してましたし、ドゥーパーのキッズエリアで1人で見てました(笑)
3月下旬だと一番混むので慣れていないとしんどいですが、ディズニーに慣れているなら大丈夫だと思います♪
天候もだんだん暖かくなってきますし( ・∇・)
うちは赤ちゃんの時から連れて行ってよかったですよ♪
離乳食期の方がBFさえ持って行けば子供のご飯のこと考えずに大人が食べたいレストランにも行けますし。
だんだん大人と同じ物を食べるようになる1歳前半の方が食事面では選べるレストランも限られてくるのでそのあたりはちょっと大変かな?と思いました。
-
ねこ娘
詳しくありがとうございます!
混んでいるのは覚悟しないとですね😅
うちもディズニーに囲まれて育っているのですがどうもまだミッキーには興味を持ってくれず‥‥
何とか洗脳していきたいです(笑)- 2月8日
ねこ娘
ありがとうございます!
ベビーカーに乗ってくれていないと大変ですよね😥