
コメント

すけ
同じく市原市に住んでます!
全く眠れないので、ぜひお話ししましょう☺

ちろらら
初めまして(*˙˘˙)♡
私も市原に住んでいます!
-
はるMAMA
コメントありがとうございます‼
私は姉ヶ崎に住んでいます!
よろしくお願いします(^-^)- 2月12日
-
ちろらら
私も姉ヶ崎です(∗ ˊωˋ ∗)
- 2月12日
-
はるMAMA
そうなんですか!
同じ地域に住んでる方と話せると思ってませんでした(^-^)- 2月12日
-
ちろらら
私も嬉しいです!(∗ ˊωˋ ∗)
- 2月12日
はるMAMA
コメントありがとうございますm(__)m
姉ヶ崎に住んでいます!
よろしくお願いします(^-^)
すけ
私は五井です!
出産はどちらでされましたか??
私は飯島マザーズクリニックです(*^^*)
はるMAMA
五井ですか!近いですね(^-^)
同じでビックリです!5月に飯島で出産しました(^o^)
すけ
えぇ!同じなんですね!
何かウレシイです(^^)
ちなみに無痛分娩ですか??
はるMAMA
なかなか、同じ産院の人と知り合えないので凄いですね(^-^)
私は普通分娩予定だったんですが、酸素が子供にいかなくなり緊急帝王切開になりました( ;∀;)
すけ
凄い偶然ですよね☆
私は今、高血圧症候群で管理入院していて、血圧が上がっちゃうと緊急帝王切開になる可能性もあります。と説明を受けていて、毎日ドキドキです。。
緊急帝王切開だと麻酔とかきちんと効くのかな?とか術後の痛みキツそうだな。。とか不安いっぱいです。。
はるMAMA
そうなんですね、なるべく普通分娩がいいですよね(>_<)
麻酔は下半身だけなので、私は手術しながら先生と雑談してました💦
麻酔が背骨の間にするので痛かったです😂陣痛もあったので力入れてしまったのがいけなと思うんですが
術後は素直に痛いです私は3日間動けませんでした、看護師さんは次の日から少しは動かないと!と言ってきますが(TT)
すけ
帝王切開だと硬膜外麻酔と腰椎麻酔ですか??
やっぱり麻酔も痛いんですね( ;∀;)
術中は痛みは無かったんですか?雑談出来るなんて凄い!!
術後も硬膜外麻酔を入れっぱなしにすると聞いたのですが、それでもあまり効果無しですかね😢
はるMAMA
どうだったのか覚えていません
私も緊急で帝王切開になり心の準備ができてなかったので(>_<)
術中は全く痛くないですよ、麻酔してから少し切って痛くないか確認されます!
痛くなったら看護師に連絡して肩から注射されました(TT)
私は飲み薬の方が効き目がよかったと思います
すけ
そぅなんですね。
私ばかり質問しちゃって、スイマセン💦💦あまりにも恐怖で。。
心の準備がないまま、帝王切開はかなり恐いですよね。。
はるMAMA
いえいえ、出産前はいろいろ心配になりますよね(>_<)
私こそ答えられずスイマセン🙇
心配な事聞いてください分かることなら答えます!
なかのいい看護婦さんも旦那もいたのでまだ良かった方でした😂
すけ
ありがとうございます!
やっぱり術後の痛みが一番気になってしまいます。。。
若い看護婦さんが凄く話しやすいですね!その看護婦さんも今7ヶ月だそうで(*´∀`)
術後は背中に麻酔の管は入ってました??
しつこくて、すみません。。
はるMAMA
そうなんですか!知らなかったです👀
術後の背中には何も無かったですよ(^o^)
いえいえ、気にしないでください!
術後私は痛みとお腹がペコペコで大変でした( ;∀;)
すけ
緊急帝王切開になると、背中から管を入れる麻酔はしてる暇がなさそうですね。。。
その麻酔が術後の痛みを緩和してくれるそうなのですが…😣
帝王切開はご飯もすぐ食べられないし、産んだ後痛いし、辛いですよね。。
術後は眠れないくらい、激痛ですか??(;_;)
はるMAMA
そうだったんですか、私も入れてほしかったです( ;∀;)
3日間は重湯でした…。
やっぱり初日は寝てても痛み止がきかなくなると痛くて起きました(TT)
3日間我慢すれば笑うと痛いくらいになります😂
すけ
やっぱり痛そうですね😢
3日間も耐えられるか不安です。。
その時になったら、耐えるしかないんですけど( ;∀;)
痛みと空腹なんて、心身ともにやられますね。。
はるMAMA
痛いですが、頑張るしかありませんでした(>_<)
産んだその日は少ししか子供に会えず次の日は看護婦さんに頼んで連れてきてもらいました💦
子供のタメに痛みを我慢して歩く練習してました(TT)
すけ
入院していても、物凄い猫背で辛そうに歩いている方を見て、恐さ増したりしてます。。
先生に痛みを最小限にしたい。。など伝えたりしてましたか??
はるMAMA
そうですね、最初は猫背になってしまいました、ですが猫背過ぎると腰も痛めるのでなるべく背筋伸ばしてました💦
言ってはいませんが、私と同じ日に帝王切開を予定して産んだ方と話したんですがその方も同じ処置でしたよ(..)
すけ
えぇ!そぅなんですか??
ちょっと不安になってきました。。
明日、助産師さんに聞けたら聞いてみようと思います!
はるMAMA
不安にさせてしまいスイマセン💦🙇
そうですね、助産師さんに聞くのがいいと思います‼
すけ
いえいえ、色々と丁寧に教えてくださって有り難いです!
きっと背中からの麻酔は無痛分娩と同じ麻酔なので、自然分娩の方には希望しないかぎり、やらない処置なのかもしれないですね。。
私は痛みに弱いので、麻酔に抵抗は無いのですが、、
麻酔をされる事が逆に不安な方もいますもんね。。。
はるMAMA
なるべく痛みが少なくスムーズなお産がいいですよね(>_<)
麻酔など初めてだったんで緊張でビクビクでした(..)
すけ
私は今の妊娠の前に一度、流産していて、飯島さんで手術してもらったのですが、その時が初めての腰椎麻酔と静脈麻酔で意識があっという間になくなったので、気持ち的には楽でした。。
でも出産はそうはいかないですもんね😖⤵
はるママさんは出産前はドキドキしましたか??
はるMAMA
そうだったんですね、出産になると意識は完全にありますし変に緊張してしまいます(>_<)
予定日に陣痛がきて、病院の時点で子宮口が8㎝だったので急がされドキドキよりバタバタでした😭
すけ
恐いなんて思ってる暇が無いですね。。
私何気に陣痛きてからの、内診とか恐いんですよね。。
グリグリされたりとか。。
はるMAMA
むしろ私はバタバタでよかったですビビりなので(>_<)
内診嫌ですよね!そのグリグリ痛いしゆっくり上にあがるのも嫌で😂
すけ
はるママさんも痛みに弱かったりしますか??
私も本当に痛みダメで。。
内診台とか本当ムリで。。
臨月の健診て毎週内診されました?
子宮口のチェックとか。。
はるMAMA
はい、注射も嫌でいつも見ないようにしてます、血管薄くて細いので毎回失敗されますが…。
臨月の時はエコーだけでされませんでした!
すけ
それ聞いて、安心しました。
内診が本当苦手なので。。
帝王切開だと、術後も内診は少ないと聞いたのですが、、
今は入院してるので、週一で採血とおりもの検査があって、少し憂鬱です。。
はるMAMA
内診は嫌ですよね!
帝王切開の後は多分一回もしてませんよ私は(^-^)
帝王切開だと尿管されるんですけどそれを抜くのすら痛いと思ってしまいました。
週一は嫌ですね💦
すけ
そうでした。。尿管があったんですよね。。。
抜くのやっぱり痛いんですね。。
入れてる時って違和感や痛みあるんですか??
以前に先生に尿管抜くときも麻酔して下さい。と言ったら1秒だから!と言われちゃいました。。
はるMAMA
普通は痛くない!って言われましたでも私は痛かったです(..)
違和感は凄いです寝返りするとチクっとします💦
麻酔までですか笑
飯島さんは帝王切開ホチキス何でとるときも痛いです…。クリームの麻酔するんですが私はたっぷりして下さい!ってお願いして沢山してもらったのに痛かったです😂
すけ
尿管の痛みって不快な感じですね。。
抜糸も恐いです((((;゜Д゜)))と伝えたら、抜糸無しですよ。今は。と言われたのですが、、
溶ける糸?らしいです。
術前の浣腸もイヤです。とワガママ言いまくったら、下剤でいいですよ。と呆れられました。。
はるMAMA
尿管は凄く嫌です雑な看護婦さんが変えにくると動かされるので痛いし嫌でした
いいですね!ホチキスは最悪でした(-_-)
下剤も辛そうですね(>_<)
痛みに弱いと大変ですよね😭
すけ
雑な看護士さんいますよね。
忙しいオーラ全開で、、、
今日は赤ちゃんの成長を促すための、筋肉注射です。。
頑張ります😢
はるMAMA
看護婦さん皆バタバタしてますよね( ;∀;)
筋肉注射は凄く嫌いでした頑張ってください!
すけ
ありがとうございます!
頑張ります!!