
息子の授乳回数を減らすタイミングについて相談しています。現在は3回食にし、授乳回数を減らす考えです。他の方の断乳や卒乳のタイミングも知りたいそうです。
卒乳、断乳、授乳回数減らしたりするタイミング、皆さんはどのくらいでされましたか?
息子はもともとお腹すいて泣くことがあまりない子なので、時間であげてたりしました。(四時間おきとか)
でも来週から3回食にしようと思っていて、今朝夕の2回食ですが平均的な量は食べてくれてるので、徐々に授乳回数減らしてみようかと考えています。
今の段階でも離乳食後すぐではなく、少したってたから授乳してますが、出されたから吸ってる感があって(笑)
もう授乳回数減らしてきてもいいんですかね?
今考えているのは、3回食にしたら、朝の離乳食後と寝る前だけにしようかなぁと。さすがに少なすぎますかね?それか朝とおやつくらいの時間と寝る前とか…さすがに9ヶ月で2-3回って少ないですか⁉️
そして皆さんの断乳、卒乳のタイミングも知りたいです。
よろしくお願いします
- りょーはは(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

natuki
三回食に少し慣れてから減らしていきましたよ✨
食事後は欲しがらなければあげてませんでした💦
うちがもうすぐ一歳で1日授乳が二回なので、ミルクとかあげる予定ないなら9ヶ月の段階でまだあまり減らさない方が良いかと思います😟
うちも食べる方でしたが、その頃は1日4~5回はあげてました。
これから動くようになると全然体重増えなくなるし、食べむらも出てくるので、食べなくなった時に結局ミルク買って足さなきゃいけなくなる可能性も出てくるかなと😢
うちも順調でしたが10ヶ月後半くらいから全く食べなかったりしだしたので、母乳減らしてたらなんとかしてミルク飲ませてただろうなと思います😭
母乳回数一度減らすと母乳量かなり減るので…💦

☆
混合でしたが、9ヶ月の頃はまだ好きなときに母乳はあげてました💦💦
10ヶ月過ぎた頃から15時,19時にミルクで、夜中はおっぱいあげて、11ヶ月で19時にミルク、夜中はおっぱい、1歳でミルクとおっぱい辞めました☺️
少しずつやめていったので、昼も夜も断乳が楽でした☆
-
りょーはは
やっぱり10ヶ月くらいまで様子見ていた方が良さそうですね💦
ちなみにミルクはフォロミにされてましたか?- 2月7日
-
☆
わたしは、1歳なる頃に母乳は卒業させたかったので、時間かけてすこしずーつやめようかなって思っていたので☺️
9ヶ月から飲めるフォロミをあげてました☆- 2月7日
-
りょーはは
フォロミってちなみにどこのメーカー使ってました⁉️
やっぱり哺乳瓶であげるんですかね?- 2月7日
-
☆
[たっち]を使っていました☆
哺乳瓶であげてました!
ミルク以外はストローで与えていました🙌- 2月7日

ポテト
離乳食をある程度食べるようになってから(8ヶ月あたり)、離乳食後の授乳は欲しがらないかぎり辞めました。
その後10ヶ月で夜間断乳をし、朝起きてすぐと夜寝る前の2回になり(保育園帰りで欲しがる時はあげてましたが)、11ヶ月頃に寝かしつけをトントンなどの授乳以外にしたので、授乳が朝1回になり、1回になる頃には自分からは欲しがらなくなり、1歳と3日で卒乳となりました😊
食べるのが好きな子なので、だんだんとおっぱいの存在を忘れていった形になりました😌
-
りょーはは
離乳食後欲しがらないときはどのタイミングで授乳されてたんですか?
夜間以外だと何回くらい授乳していましたか?- 2月7日
-
ポテト
離乳食を食べて3時間後とかです😄
なので、日中は2回くらいで朝晩足して4回くらいでした。- 2月7日
-
りょーはは
参考になります❗
教えていただきありがとうございます❗- 2月7日

かすみん
うちの子は9ヶ月になる直前で卒乳しました😅
食後もそんなに欲しがってなさそうですし、きっと食事量が足りてるんだと思います😄なので、授乳回数減らしていいと思いますよ👌
3回食始めた頃は寝起き・夕方・寝る前の3回あげてました😃
りょーはは
とりあえず3回食始めて様子見てからの方が良さそうですね💦
確かにずっと順調に食べてくれるとは限りませんもんね💦
一応哺乳瓶は使えて、お風呂上がりにミルク飲ませてました❗そのミルクもフォロミにかえて続けておいたほうがいいですね💦
母乳は飲ませてないとだめですね💦
母乳は食後ではなく離乳食と離乳食の間くらいにあげてたんですか?
natuki
その頃は10時、15時、寝る前、夜中1~2回という感じでした!
おやつとして食事の間にあげてました😊
うちも食事後飲まない子で、おっぱい出されたら仕方なく飲む程度でしたので…😫
ミルク飲めるなら安心ですね✨
うちは食べなくなった時にフォロミ試しましたが、全て出されました😂
友人の子も凄い食べたと思ったら今は一口しか食べないそうです😣
同じく一歳位です💦
ちなみに10ヶ月の最後に夜間断乳して、そこから徐々に減らしていってます👐
りょーはは
そうなんですね❗離乳食と離乳食の間くらいにって感じですね❗
ちなみにもう夜間授乳を4ヶ月のときからしてなくて😅
だから一応ミルク飲ませなきゃと思っていて…フォロミ味違うんですかね💦まだ試してなくて…飲んでくれるかな💦
natuki
早いですね🤤!!
これまた友人の子なのですが、離乳食全く食べなかった子が9ヶ月位の時にたまたま行った病院で鉄欠乏症を指摘され薬飲むことになってました😫
フォロミの方が鉄とか沢山入ってるので、物心つく前にフォロミに変えるのもありだと思います!
今の娘は自我がすごくて、もはやいつもと違うものを受け入れてくれなくなってきたので😣
9ヶ月頃はまだ素直だったし、なんかいつもと違うなという顔をしながら飲んだり食べたりしてくれてました😟
りょーはは
夜間全然起きなくなってそのまま今に至ってます(笑)
やるなら早めですね❗ありがとうございます❗早速明日買ってきます(笑)もうお風呂上がりに飲ませるミルクがなくなってきたのでちょうどよかったです😁
natuki
うちは夜甘えん坊すぎて、夜間断乳しても起きて呼ばれます😫
寝てくれたらどれだけ楽か…
少しは参考になったら良かったです😊
頑張りましょ~✊!