※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや•ө•
その他の疑問

24歳で3歳児のママさん居ませんか?おしゃべりしたいです(^0^)。

24歳で3歳児のママさん居ませんか?

おしゃべりしたいです(^0^)♡♡

コメント

くうちゃん

下の子がもうすぐ3歳です!

  • あや•ө•

    あや•ө•

    お返事ありがとうございます!

    男の子ですか?女の子ですか?😀

    • 2月7日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    下の子は女の子です。
    手がかかるというか一丁前に色々言うてくるので大変ですね・・・

    • 2月7日
  • あや•ө•

    あや•ө•


    女の子同じです( ´꒳​` )♡

    本当にそう思います!笑
    あー言えばこーいう!ですよね(笑)
    でもおしゃべりできて意思疎通ができるのは嬉しいですよね!

    • 2月7日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    喋ってくれるので楽ですよね!
    うちは上がいるからか、話するのもとっても早くてほんとにわがまま姫ですww

    • 2月8日
  • あや•ө•

    あや•ө•


    赤ちゃんの頃と比べると、
    少し楽になりましたよね!

    やっぱり兄弟はいいですよね!
    私も2人目欲しい・・・けど相手がいない!(笑)

    • 2月8日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    でも私に似たのか好奇心旺盛で
    すぐどこかに行きますw
    そして迷子になっても平気で愛想もよくて可愛い可愛いって感じで育てられてるので将来困りそうですw
    落ち着きないし外食時は大変ですが、主さんとこはそうでも無いですか?

    うちも相手いないし2人男女いるのでいいかなって感じです^^

    • 2月8日
  • あや•ө•

    あや•ө•


    私の娘も、私に似てしまい自我が強いです(;_;)
    外食は、食べてる最中は静かですが飽きちゃうともうダメです😭
    うちの子もどっかいっちゃいます(笑)
    なかなかゆっくり食べれないですよね!
    家でも、ご飯いらなーい。とか
    さっきおにぎり食べたじゃん!とか色々言われます(;_;)笑

    女の子はお口達者ですよね。笑
    友だちと話してる感覚です(笑)

    • 2月8日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    ちょっと病気で時間差になるかもしれないですが仲良くしてください。

    そうですよね。
    食べたら歩き回ったりどっか行きますよね(笑)
    なんとかならんのか!とか思うんですが親の背中見て育つので私いまだに落ち着きないので仕方ないと思ってますw
    うちは2人なので尚更同じ感じなので外食は身内と行くことが多いですね・・・

    色々文句言われたり・・・ね・・・
    女の子は周りから可愛い可愛いで育てられるのでいいんですけどねw

    • 2月10日
  • あや•ө•

    あや•ө•


    大丈夫です!お気になさらずです!
    私も不定期ですみませんm(_ _)m

    2人も育てるって凄いです( ´꒳​` )
    1人でも大変なのに!笑
    分かります!友だちとはなかなか行けないですよね(笑)
    迷惑かけちゃう。と思っちゃいますよね。

    あとは女の子は家事のお手伝いできるようになればいいですよね(●´ω`●)♡

    • 2月10日