※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまき
産婦人科・小児科

26週の検診で性別がわからず、エコー写真もわかりづらい。性別が見えた時の経験や、向きや角度でわかった経験を知りたい。次回の検診で詳しく聞きたい。

前回の検診の時、
女の子かなー...と言われましたが
今回は特に何も言われず、、
横向きですねーだけだったんですが
この時期(26週)でも向きによっては
わからないものなんですかね😅

毎回いただくエコー写真もわかりづらくて。
(あ、映像では顔とか骨とかしっかり見えます!)

男女どちらでも嬉しいんですが、
名前がまっっったく決まらずモヤモヤ。。😗

みなさんは性別わかったときは
やっぱりうまく見えた時でした?
それとも横向きとか別な角度から
なにかを目安にわかった感じですか??

次回こそ詳しく聞ければと思うので、
参考程度で構わないので教えてください!

コメント

みっこ

23wのときに女の子っぽいと言われ、27wのときにまず間違いなく女の子と言われました💡うまいこと見えないとわからないですよね💦男の子でも挟んでたり隠れてたりするみたいなので(笑)
うちの子は、大腿骨を測ったエコーでパッカーンとおまたが見えました😂(笑)

  • こまき

    こまき


    ありがとうございますっ
    やっぱなかなか判断するの
    難しいんですねぇ。。🙄
    男の子でもそんなことあるんですね。

    パカーンうらやましい!笑
    次うまく見れることを期待します...!

    • 2月7日
ママリ

昨日の健診でやっと男の子の確定もらえました🙌
うちはずーっと足を閉じていたのでそれっぽいものは写ってたんですが、はっきりとは言えないって感じでしたよ😅
足は今回もそこまで開いてなかったですが、ものがはっきり見えたのでわかった感じですね💡
女の子だとはっきり見せてくれないと断定できないかもですね💦

  • こまき

    こまき

    ありがとうございます。
    あーやっぱりそうなんですか😣
    男の子だと目印があるから
    何となくでも判定しやすいんですかね👶✨
    はやくはっきり知りたいですー😅

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと、早く教えてー!って感じですよね😅
    名前も服も性別はっきりしないと決まらないですもんね💦

    • 2月7日
  • こまき

    こまき

    そうなんですよ💦
    いただくものも、今のところ黄色で。。おくるみは性別わかったら
    贈ってあげるね!とお義母さんが
    言ってくれてるのに...なかなか返事できず😅
    誰も悪くないんでしょうけど...困ります🍀笑

    • 2月7日
にゃんたん

私は16wで
8割男の子と言われて
その後もしっかり見せてくれて
毎回男の子だねーって言われてます😄

  • こまき

    こまき

    あっ!早いですね!
    うらやましい!!
    毎回性別に触れてくれるの
    話しやすくていいですね🙌
    知りたいって言ってるのに
    なかなか触れてくれないから、
    急かすみたいで言いづらいんですよ😅笑

    • 2月7日
deleted user

16wで割れ目が見える!との事で女の子と言われました(*´꒳`*)
その後のエコーでは時々先生から 性別聞いた? と言われその度に女の子と言われてました!
先生の雰囲気的にちょうどお股開いてるのが見えたから言ってる感じだったので、赤ちゃんの体勢次第で見えたりみえなかったりなんだと思います🤔

  • こまき

    こまき

    女の子でも早くわかるときあるんですね😃うらやましい!
    やっぱ体勢がいいとわかるんですかね👶💗
    次はっきりするといいなー☺️

    • 2月7日