

あーか
いや…旦那さんに共感はできません。

マミムメイモムシ
え?
子どもに向かって
嘘つきって言うんですか?
頭も叩いて?
あり得ません。
お子さんかわいそう。

はじめてのママリ
私も旦那さんのやり方は嫌です!
大人だってやりたくなくて手抜くときあるのに子どもだってできるけどやりたくないときだってあると思います><
どんな理由があっても叩くのは虐待だと思ってます💦
うちはまだ小さいのでしつけなどはないですが、私は沢山褒めて危ないことや迷惑をかけるようなことをしたとき以外はキツく怒らないからと宣言してます!笑

きよみ
ですよね⤵
軽くですが
私は頭を叩くのはいくら軽くですしないでって言ってるのですが
3歳の子に対して嘘つきはないですよね

マミムメイモムシ
ないですね。
3歳の子ならもう言葉も理解してるし、【嘘つき】はとても傷つくと思います。
うちの娘は幼稚園でお友達に
なんの脈略もなく
嘘つき!って言われて
大号泣して帰ってきましたよ。
私は嘘ついてないもん!
私は嘘つきじゃないのに!って。
パパから嘘つきって言われるなんて
かなり傷ついてると思います。
-
きよみ
ですよね
私はそんな事ないよ
〇〇ちゃんは、いい子だよ って後から言うんです- 2月6日
-
マミムメイモムシ
そうやって、パパとママの言ってることがチグハグだとお子さんが混乱します。
嘘つきと言われたりいい子だよと言われたり。
すごく環境悪いと思うので早急に改善しないとだと思います。
本当はできることを出来ないと嘘ついてまで甘えたいというそのお子さんの心の不安に気がつくべきです。
わざわざ嘘ついてまで甘えたがってるんですよ?
それを嘘つきですますなんてなんて馬鹿な父親だと思います。
ご主人にちゃんと話しをして辞めさせてください。お子さんかわいそうです。- 2月6日
-
きよみ
本当にそうですよね
私もバカでした
子供は混乱しますよね- 2月6日
コメント