
個人年金についての質問です。受け取り条件や金額について教えてください。終身受け取りと期限付きの違いについても意見を聞きたいです。
個人年金に加入している方に質問です。
①受け取り、何歳から何歳まで
②受け取り月いくら
③払込み額は月々いくらがいつまで
教えていただけたら助かります。
終身受け取りのものだと受け取る月々の金額が薄い気がするし、10年間とか期限を決めて生死にか変わらず
ガツンと受け取る方がいいのでしょうか??
皆様のご意見お聞かせください!!
- みーーー(10歳)

はじめてのママリ🔰
1.60歳から10年間
2、年額41万なので、月3.6万
3.月1万の60歳まで290万払込で410万が満期です。
今のところ、定年が65歳までになったので、60歳からは受け取らずに65歳以降に受け取る予定です。
一時払いの終身で元が100万で60歳になる頃に160万になるものにも加入してます。8年前に加入したので予定利率は今よりはずっと高かったです。
コメント