
指しゃぶりって、いつ頃までするものですか?娘がすごく指しゃぶりするので、やめられなかったらどうしようと心配です😰
指しゃぶりって、いつ頃までするものですか?
娘がすごく指しゃぶりするので、やめられなかったらどうしようと心配です😰
- ここ
コメント

ma&ma
長い子だと年長でもやる子いますよー!!

kmm
知っている子で、6.7歳くらいでもやっている子いました。
たぶん癖になってしまうとなかなかやめられないと思います。
-
ここ
4ヶ月だと、もう癖になってるんでしょうか?💦
8ヶ月の下のお子さんは、まだされますか?- 2月5日
-
kmm
うちの子は2人ともしないです。
たまにしそうになったら指抜いてます(笑)- 2月5日
-
ここ
指しゃぶりしない子いるんですね!
やめられなくなったら、私も指抜いてあげるようにします💦笑- 2月5日

退会ユーザー
知り合いの子が、年長さんでもしてました😃
-
ここ
私の友達がそうでした💦
もっと早くしなくなる子が多いですよね?💦- 2月5日

ママリ
うちは下の子はまだ指しゃぶりしますよ。
-
ここ
いとこの子も3歳手前でまだしてます💦
かなさんは、指しゃぶりあまり気にされてませんか?
1歳3ヶ月なら、まだしてる子の方が多いんですかね?(><)- 2月5日

にゃり
私も同じことで悩んでます💦
7ヶ月の今も、寝てる時とか寝ようとしてる時とか特に指しゃぶりばかりしてるので、指の付け根に傷ができてしまいました😔2歳くらいまでに自発的にやめる子が多いと聞きましたが、癖になってずっとやり続ける子もいるみたいですね😢
今はまだ、精神安定剤みたいな部分が大きいと思うので、1歳半くらいまでは待ってみて、やめなかったら、絆創膏作戦や、苦いネイル?作戦やってみようと思っています😣
-
ここ
同じ悩みの方がおられて安心しました😭
7ヶ月でもされてるんですね!
ウチも寝る時、泣いてる時はすることが多いです!
あとはほっといたらひたすら指食べてますw
おっぱいの代わりの精神安定剤みたいな感じですよね。。
歯も生えてないのにウチの子も傷出来たりします😳
私も一歳半くらいまで気長に待とうかな😂
今は好きなだけ、させてあげてますか?- 2月5日
-
にゃり
4ヶ月だと、指しゃぶりは自分の身体の認識ですごく大事なことだと思うので、気にされないで大丈夫だと思いますよー✨
親指の付け根が、いつもは赤くただれてるまでだったのが、最近傷になってしまってさすがに心配なので、ご機嫌な時に指しゃぶりしちゃってる時は抜いておもちゃ渡してごまかしてます💡でも泣いてる時とか寝る時はやらせてあげてます💦- 2月6日
-
ここ
お写真まで分かりやすくありがとうございます🙏😊
傷は可哀想ですね(ノДT)
4ヶ月なのでまだ様子見しようと思います!
お互いもう少し大きくなったら、やめられるといいですね😭💓- 2月6日

ma&ma
うちの子はやりませんが友達の子の話です〜😂
ここ
私の友達がそうでした💦
上のお子さんはいつ頃しなくなりましたか?