
コメント

退会ユーザー
うちも同じでした!
泣いたらあげる感じで一回の時間は大体10分を3時間おきくらいでした👶
月3キロペースてことは10ヶ月後30キロ⁈とアホな事を考え不安になりましたが、寝返り始めた4ヶ月の10キロで増加はストップして縦に伸びてます🏃♀️
7ヶ月になりますが10キロ少しくらいです👶
退会ユーザー
うちも同じでした!
泣いたらあげる感じで一回の時間は大体10分を3時間おきくらいでした👶
月3キロペースてことは10ヶ月後30キロ⁈とアホな事を考え不安になりましたが、寝返り始めた4ヶ月の10キロで増加はストップして縦に伸びてます🏃♀️
7ヶ月になりますが10キロ少しくらいです👶
「月齢」に関する質問
赤ちゃんの寝床について 我が家はクイーンサイズのベッドに夫婦2人で寝ているのですが、赤ちゃんが生まれたらどうやって寝るか迷っています。 1.持ち運びもできるサイズに畳めるベビーベッドを買って大人のベッドと連結…
1歳10ヶ月発達ゆっくりです。 低月齢のころから発達に不安があります。 客観的に見て娘は何かあると感じますか? 呼びかけへの反応がいまだにあまりしてくれません。 つま先立ち歩きもよくします。 発語は1歳5ヶ月頃から…
ASD、ADHD疑いの3歳4ヶ月の長男がいます。 元々発達が気になり始めたのは1歳半頃で、発語がなかなか増えていかない事、落ち着きがない事がきっかけでした。 2歳になった頃市の発達センターで相談、月1回の親子教室的な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r.a.h
ありがとうございます!
月3キロペース!!!それはすごいですね☺️✨
やっぱりそのくらいで体重はストップするんですね(°▽°)安心しました😁
泣いて知らせてくれるんですね🙆♀️うちの子は泣いて知らせないけどあげたら飲むので、皆さんはどのくらいのペースなのかな〜と🤔