
コメント

y
私がよくやるのは、卵焼きのアレンジです!出汁、ねぎ、ピーマン、パプリカ、チーズ、のり、明太子、たらこ、しそ、梅などですかね〜!あとは、おひたし、ごま和え、白和え、きんぴら、肉団子、ハンバーグ、グラタン(ホワイト、ミート)、ソテーなどを時間があるときに大量生産してカップにわけ冷凍保存したのをいれたり、夕飯を多めに作っていれたりしています!時間がないときは、丼ものに限りますね!(笑)

退会ユーザー
茹で玉子にマヨ+鮭フレーク、マヨ+カニカマ、ピザソース+チーズをのせて、トースターでチン。
ちくわに大葉とチーズ、チーズとカニカマ、海苔とチーズを挟んでクルクル。
肉団子とハンバーグを作って冷凍させて、朝、照り焼きやトマトソースでアレンジ。
野菜入りケチャップパスタ、ポテサラ、スパサラ、マカロニサラダ、ほうれん草とベーコンとコーンのソテー、ちくわの甘辛煮、きんぴら、漬けたまご、ピーマンのオイスターソース炒め、コロッケをカップに入れて砕いてチーズのせてトースターでチン、ピーマンとソーセージのケチャップ炒めとか簡単で美味しいですよ(*^^*)
-
すもも♡
コメントありがとうございます☆レシピ沢山教えてくださりありがとうございます☆早速やってみまーす☆
- 2月10日

アーニー
こんにゃくとにんじんとちくわを切って、うすめためんつゆをかけてレンジで加熱すれば、簡単に煮物ができます。組み合わせをかえて、さつま揚げだったり、大根でもいけますよ。
-
すもも♡
コメントありがとうございます☆煮物なんてお弁当に全然入れた事なかったです☆是非ためしてみまーす☆
- 2月10日
-
アーニー
ちなみに今日の旦那お弁当です。青いカップに入っているのがその煮物です。
- 2月10日
-
すもも♡
スゴイっすね☆本当ありがとうございます☆もう一つ聞いてもいいですかぁ?ご飯は炊き込みご飯ですかぁ?これも美味しそう🙌❤️❤️
- 2月10日
-
アーニー
ごはんは白米に雑穀ミックスをまぜて炊いています。カルシウムなどが手軽にとれるので、日常的にこのごはんになっています。
- 2月10日
-
すもも♡
そうなんですねー☆弁当だけで栄養全部とるのは難しいけど少しのアイデアでいろいろ出来ますね☆煮物早速ためしてみます☆ありがとうございました👌❤️❤️
- 2月10日
すもも♡
おはようございます☆
返信ありがとうございました☆
私も晩御飯の残りは結構やります☆卵焼きアレンジ早速明日から参考にさせていただきます☆どれも美味しそうですね☆コメントありがとうございました☆