※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
雑談・つぶやき

※出産予定の方は御遠慮願います。本日、流産となりました。8週6日です。…

※出産予定の方は御遠慮願います。


本日、流産となりました。
8週6日です。31才。
土曜日から切迫流産で入院してましたが、
結局心拍確認出来ないまま
流産となりました。
今も出血、腹痛があります。トホホ

明日退院予定です。


今日は新月。
出産予定の方が今のところ5人位いるそうです。
もっと増えるかも?
今夜は忙しそう。

こんな気持ちの中、
夜中眠れるかな…
眠れなくて
赤ちゃんの鳴き声たくさん聞こえてくるのかな?

おめでとうと同時に
なぜ私の子は……と思ってしまうんだろうな。


せめて明日1日休みを取ってくれたオットが
そばにいてくれたら……と
スタッフさんに聞いてみたけど、だめ。
そうだよね、と思いつつ

出産予定で入院してる方の旦那さんは
そばにいていいのになぁ。


なんとも言えない気分です。

コメント

ぺちょ

読んでいて涙が出てきました
お辛い経験をされましたね...
ご主人に付き添ってもらうのがなぜいけないのでしょう。まるちゃんさんがあまりにも可哀想すぎます...
私もやっとの思いで授かった子を流産した経験があります。今でもたまに思い出して辛くなります

まるちゃんさんご夫婦のもとにまたベビちゃんがやって来ますように( ˘ω˘ ) ♡

  • まるちゃん

    まるちゃん


    優しいお言葉ありがとうござます。

    ぺちょさん、お辛い経験をされたのにお話くださり、ありがとうございます(;_;)

    すこしずつ
    前向きに、ですね✩

    あたたかいお言葉
    ありがとうございます、わたしもお祈りしながら、体調と心を整えて行こうと思います✩

    • 2月4日
deleted user

私も11月に流産しました。
私は繋留流産だったので、入院も日帰りで手術して痛みもなくってかんじでした。
つらいですよ。わんわん泣きました。まだ泣きそうになることがあります。
そろそろ妊活開始できる頃なので今は前向きに今月お腹にきますように!と思えるぐらいになりました。
赤ちゃんの泣き声つらいですよね、、、私も手術で入院中思いました。退院した後も妊婦さんみたり、ちっちゃな赤ちゃん見るとなんで私なのって落ち込んでました。
でも大丈夫。きっと赤ちゃんお腹に帰ってきてくれますから!

  • まるちゃん

    まるちゃん


    まぐまぐさんもお辛い経験をされたのですね、、(;_;)
    お話くださり、ありがとうございます。

    分かります、とても。
    壁1枚でこうも違うのかと。

    すこしずつ、
    前向きにいこうと思います✩

    優しいまぐまぐさんのお腹にも
    赤ちゃんがまた戻ってきますように!✩

    • 2月4日