![りったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
衣類は圧縮袋で、オムツポーチはおしりふき一体型を使用してます。割りとそれだけでもすっきりします✨
細かいものはお財布ポシェットにいれてるので、マザーズバックはだいたい車のなかでお留守番です(^^;
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
マザーズバッグの中にはトートバッグにミルクセット・オムツポーチ・巾着とかに着替え・
100均のマグポーチにマグやおやつって感じですよ☺️
![サイコロステーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サイコロステーキ
おむつポーチは使わずジップロックで圧縮、ミルクはキューブタイプで、ミルクセットは薄手の巾着に入れてます。
タオルは普通のよりガーゼタイプの薄手だとすぐ乾くしコンパクトです。畳んでクリップでバッグの外につるしておくとすぐ拭けるし乾くしバッグの中で場所も取りません。
着替えは行動範囲や遊びに行く場所次第で、持っていかないことも多いです。アクティブにいく時は色々持っていきますが、9ヶ月なら公園遊びでズボンがあればいいかなーとか、むしろ近場なら多少汚れてもいいかって感じです。
砂場着は軽くてかさばらないので、外遊びに持ってくのおすすめです。
ちなみに着替えも、ビニール袋やジップロックに入れてます。どうせ着替える時は濡れたり汚れてるのでその方がいいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今何をいれてるかわかりませんが9ヶ月ならそんなに必要ないかな?と!
普段のおでかけならオムツポーチ1つで出掛けられるかな・・・笑
私は基本カバンには
オムツポーチにオムツ5枚、お尻拭き
ノンアルコール除菌シート
次亜塩素酸除菌シート
財布、携帯、鍵くらいです。
たまにお弁当やBFも入れてます。
着替えは車に乗せてます。
![ばななのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばななのまま
半日くらいのおでかけなら
おむつ3枚、消毒シート、おしりふき、ゴミ袋、おやつ、ペットシーツ
↑はポーチにまとめて入れます
ベビーフード、マグ、タオル
母子手帳、財布、スマホ
妊娠前から持ってた普通サイズの
トートバッグに全て入りますよ〜!
![はせっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はせっち
私はIKEAのジップロックに、スタイ、ガーゼ、調乳用ミルク、上の娘のお菓子をそれぞれ分けて入れてます!空気もギューッと抜いて真空状態にしてかさばらないようにしています!
オムツも空気さえ抜けばぺったんこになりますよ!
コメント