※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

歯ブラシを嫌がり、磨こうとするとベロで押し出される状況。どうすれば磨かせるでしょうか?

歯ブラシを嫌がります。
自分でゴシゴシはするんですが、歯ではなく、歯ブラシはベロ辺りに当たっている模様で…😭
仕上げで磨こうとすると嫌がり、押さえつけて磨こうとしてもベロで押し出されてベロが邪魔で歯が見えません…
どうすれば磨かせてくれるでしょうか??

コメント

ぴー

うちと同じです!!!
2週間前は笑顔で磨かせてくれたのに、先週急に私がやる仕上げ磨きだけ嫌がりだしました😭
自分でまだ無い奥歯をゴシゴシした後は、机の上でクルクル回転させてキャッキャしてます😅

でも昨日今日と、テレビをつけて抱っこして立ちながらだと磨かせてくれました😊

  • ママリ

    ママリ

    同じなんですね😭
    うちはテレビ見せてもダメなんです😭
    チャレンジの歯磨きを促す付録?も使ってるんですが、役立たずで…笑

    • 2月4日
てんてんどんどん

うちもその頃嫌がり方ハンパなかったですが、泣き叫ぼうがなんだろうがプロレスか⁇と思う体制で毎日磨いていました😅口は片手でほっぺを挟む⁇感じで開かせてゴシゴシと😂

歯磨きが嫌いになろうが虫歯にさせたく無くて毎日必死でやり続けたら…………前よりはかなり歯磨き好きになっています🤣

  • ママリ

    ママリ

    ほっぺやってみます😵
    口の中に指入れたら指がちぎれるくらい噛まれるので、中から開くのは諦めます(笑)
    やっぱり、回数重ねればできるようになるんですかねぇ…💦

    • 2月4日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    そのうち歯ブラシを噛んで抵抗するかもしれません🤣
    虫歯にさせるよりかはこの歯磨き戦いの方が楽だと思えば案外楽しくなってきますよ😊

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    歯ブラシも噛みます😣
    普段も少し噛み癖がある子なので…💦
    虫歯になったら本人も親のお財布も(笑)辛いですもんね(><)
    慣れるまで戦います!

    • 2月4日
rhy

それくらいの時期はみんな嫌がる子のの方が多いと思いますよ😊
うちも、下の子は毎回ギャン泣きで押さえつけてやってます😅
上の子も昔そうでした☺️
2歳過ぎとかになると泣かないしちゃんと口開けてくれるようになりますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    長い道のりですね(T^T)
    でも今だけと考えて乗り切るしかないですよね💦
    やっぱり押さえつけてするしかないみたいですね(笑)

    • 2月4日
❤︎り❤︎え❤︎

歯磨き後のキシリトールタブレットを『ご褒美』で毎回 あげてます。
コレは○ですが、u型のもあります。
歯磨きが不十分だと歯石も溜まるので抑えてでもした方が良いですよね。
泣いてる方が口が開いてるからしやすかったかな。
うがいをしなくても良い歯磨き粉を息子さんに選んでもらうのはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    こんなのがあるんですね!
    奥歯が生えたら使ってみようと思います( •̀∀︎•́ )✧︎
    歯石が溜まったら歯医者連れて行かないといけないですもんね…
    そっちの方が本人も嫌でしょうし、頑張ります💦
    歯磨き粉はまだつけてないんです💦
    いつから歯磨き粉ってつかいますか??

    • 2月4日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    歯医者には1歳前から通っていて、フッ素ジェルはその時から使用してます。
    研磨剤入りは2ヶ月前からです。
    市販の物で1番フッ素含有量が低容量の物なら使えます。
    いちご、ぶどうとかあるので、好きなのを選んでもらって仕上げ磨きの時に使うのも🥰

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そんな早くから使ってるんですね!!
    検討してみます( •̀∀︎•́ )✧︎

    • 2月4日