※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子供の非電動自転車に前乗せを検討中。前乗せは何歳まで乗れるか悩んでいる。足元がぴったりで、後ろ乗せでもいいか考えている。

1歳なったばかりです。
非電動自転車の購入を検討しています。
前乗せは何歳くらいまで乗れるんでしょうか?
今日、自転車屋で前に乗せてみるとダウンを着てたせいかすでにぴったりで足元も今がぴったりくらいでした。
前乗せを買ってもすぐ乗れなくなるなら初めから後ろ乗せでもいいんじゃないかと思うんですが、、どうなんですかね?🤔

コメント

ゆーみん

その子の体格などにもよりますが、2歳くらい目安だと思います🙂
後ろでじっとしててくれるのであれば大丈夫だと思います😅
一応ベルトはしますが、暴れるようだと、自転車の転倒に繋がり危険なので、少し心配は残りますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    身長73センチ 体重9.2くらいです!
    1年で前が乗れなくなるってもったいない感じするんですよね😭
    自転車自体はじめてなのでじっとしてくれるかはわかりません😭😭😭

    • 2月4日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    その気持ちすごくよく分かります💦
    ただ、前でとりあえず自転車では動かないって覚えてもらって、慣れてもらうには手っ取り早いですね😁
    一応前はよく売ってるのは1〜4歳まで、100センチ以下って書かれてると思います😃
    ただ、3歳すぎてくると前が狭くて窮屈そうなんでよね💦

    • 2月4日