※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
雑談・つぶやき

一般的に3LDK新築戸建てで1階のLDK22畳って狭いですか?我が家は和室は主…

一般的に
3LDK新築戸建てで
1階のLDK22畳って狭いですか??

我が家は和室は主人が反対派で
1階はLDK22.3畳のみです。
フロア階段で廊下を出てから
階段、トイレ、洗面、お風呂があります。
(リビングから洗面に行く形ではない)

収納は1階は
1畳、0.5畳のクローゼットがリビングに2つ
キッチンの後ろ側に0.25畳のパントリーもどき(笑)
廊下に0.25畳の物入れ、1畳の土間収納あり。

2階は
6畳の子供部屋(1畳のクローゼット合わせると7畳)が2つ
6.9畳の寝室+3畳のウォークインクローゼットです。
収納は0.25畳の物入れが廊下に1つ。

今建築中で、今日途中経過を
見に行ったのですが
思いのほかリビングが狭く感じました。

もう少し広い方がと思いましたが
予算の関係で😅

皆さんはどれぐらいの広さですかー?

コメント

もいもい

キッチンは含めず22畳ですよね??
ウチはLDで21畳くらいですよ!
分譲だったり、注文住宅でも18〜19畳っていうところも多いですし4人家族なら充分だと思います😊

  • 純香

    純香

    いえ、キッチンも含めてですー😅
    狭いのかなー😵💦💦

    • 2月4日
  • もいもい

    もいもい


    今日建売の住宅見て来ましたがリビング19畳でしたよ!
    ぜんぜん狭く感じませんでした!!

    実家が全部でキッチン含めて19畳でしたが余裕でしたよ😆✨

    • 2月4日