
お弁当のおかずで悩んでいます(>_<)いつもはあまり気にせず同じようなロ…
お弁当のおかずで悩んでいます(>_<)
普段からお世話になっている旦那さんの上司の奥様が入院されてしまい、しばらくの間お昼のお弁当を旦那さんの分と一緒作ることになりました。いつもはあまり気にせず同じようなローテーションでおかずにバリエーションがありません。40代半ばの方で好き嫌いはありません。
どういったおかずがいいのかパッと思いつかず…御相談させていただきました。
みなさんのおすすめのおかず教えていただけると嬉しいです(^^)よろしくお願いします!!
- DMAYN♡(5歳2ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はるかかあさん
プレッシャーですねヽ(;´Д`)ノ
思いつくのは、きんぴら、ひじきの煮物、レンコンのはさみ揚げ、出し巻き卵、こんにゃくの煮物、カボチャの煮物などですかね。
煮物ばかりになっちゃいました💦

悠ママ♬*゜
肉巻きはどうですかね?
だいたい何でも巻いたら美味しいし、中身を変えれば毎日でも変化ありますよ(*^_^*)
少々年配の方のお弁当といえばやはり煮物・出汁巻き卵・きんぴら辺りが無難ですよね☆
-
DMAYN♡
肉巻き♡いいですね✨
たしかに中身で変化させると毎日違ってみえるかもです(^^)
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます!- 2月9日

いずっち
私は、冷凍食品を主に使うのですが焼き鮭や肉じゃが・生姜焼き・白身魚のフライを主菜に切り干し大根の煮物やほうれん草のゴマ和え・オレンジとかですかね😅
-
DMAYN♡
旦那さんのお弁当だとあまり魚系入れてなかったので白身魚のフライや焼き魚も取り入れてみます♡ありがとうございます!- 2月9日

退会ユーザー
卵焼き、だし巻き、きんぴら、ゴマ和え、お浸し、焼き魚、しぐれ煮、煮物系とかですかね~(^^)
-
DMAYN♡
やっぱり和食ですよね!!
作り慣れていないものは正直緊張しますが頑張ってみます(^^)
たくさんありがとうございます♡- 2月9日

とちる
お肉は男の人は嬉しいですよね!
ハンバーグ、焼肉風、野菜肉巻き
つくねなど
炒め物やケチャップウインナー、グラタンなど
魚は焼き魚ですかね!鮭やサバ
卵焼きはミックスベジタブル、
海苔、ネギ、ひじき、紅しょうが
コーン、ベーコンなど色々日により変えてます!
煮物、野菜など一品
だいたい5品位入れます!
たまに、オムライス、丼物、3色丼などします!
-
DMAYN♡
わぁ♡いつも5品くらい入れてるのですね!うちは3〜4品なので見習いたいと思います(^^)
オムライスや3色丼も嬉しいですね!!ありがとうございます!- 2月9日

もぐ
卵の具を変えるだけでも
彩も違って良いと思います☻
私は紅生姜を入れるのにはまってます*\(^o^)/*
-
DMAYN♡
ありがとうございます!
卵焼きの具材で変化をつけるといいですね♡旦那さんは卵焼き苦手なため、いつも入れないので勉強になります(^^)
ありがとうございます!- 2月9日
-
もぐ
なるほど。
普段作らないものだと余計大変ですねf^_^;- 2月9日
-
DMAYN♡
はい(>_<)でも卵焼きがないとお弁当箱を埋める自信がないので、旦那さんのは抜きで作ってみます!!笑- 2月9日
DMAYN♡
ありがとうございます!
煮物なら前の晩ご飯として作ってお弁当に取っておけるし助かりますね(^^)たくさんありがとうございます☆