![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
横向きに寝かせてあげたりしてはどうでしょう?
うちも向き癖きになったのですが、助産師さんに横向きに寝かせてあげてと言われました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横向きに寝せて背中にタオルとか挟んでます
-
退会ユーザー
こんな感じです。
- 2月3日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
息子もむきぐせあって寝る時に反対向けて背中にタオル入れてました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはお布団に寝かせる向きをいつもと変えました!
寝かせる向きを180度変えて、いつも足が来る方を頭にして寝かせると良いですよ🙋
![あめり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめり
我が子も右向きが癖で。Amazonで、向き癖防止の枕を買ってみました。それでも始めは右に向いていましたが、次第に仰向けが多くなりました。ミルクの後、ゲップが出ない時は、タオルを入れて横に向かせ、様子を見ています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やはり片側向きはよくないですよね💦
いろいろ試してみたいと思います!ありがとうございました😊💖
コメント