※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーた♡
お出かけ

こどもの国について質問です☺️2月中に行こうと思ってるんですが冬でもバ…

こどもの国について質問です☺️

2月中に行こうと思ってるんですが
冬でもバーベキュー、ピクニックできますか?


あとは何がおすすめですか?
とゆうか何がありますか?
行ったことがなくて、
ネットで調べたところ広そうですが
知り合いに広いわりには全然何もないって言われました


お願いします🙇🏻‍♀️

コメント

☆★

横浜のこどもの国で大丈夫ですか❓

バーベキューは聞いたことないですが、ピクニックは出来るかと思います🌸

何もないと言ってしまえばそれまでですが、自然が沢山あり、園内を周遊出来る汽車もあり、牧場や小規模動物園もあって、ポニーに乗って写真をとったり、クジャクやロバ、ウサギ等のいる動物園もあり、小動物と触れ合うことも出来ます。

また牧場で作られたソフトクリームが格別に美味しいですし、日によってはフラフープおじさんが大型フラフープ芸を披露していたり、フリマを開催している時もあります。

冬場だとスケートリンクもオープンしてたり、夏場はプールも開放されています。

大人の方でも童心に返って楽しめますよ🌸😉

  • あーた♡

    あーた♡


    すみませんでした、横浜ので大丈夫です。
    自然がたくさんあるとこが大好きです!☺️
    ポニーに乗れるんですか!
    そんなにあるんですね🥺
    何もないわけじゃないじゃん🤤笑
    スケートみました!!
    だから行きたいと思っていて
    他に何があるのかなあ〜と思ってました!

    ありがとうこざいました!!🥰

    • 2月4日
  • ☆★

    ☆★


    大丈夫です❗😃

    去年まで知らなかったのですが、同じ系列かは分かりませんが、こどもの国、全国にもあるみたいだったので質問してしまいました💦💦

    昔アメリカ軍?の基地か何かだった所が国に返還されて天皇の息子さん(秋篠宮?)の誕生を記念してか何かで建てられたと聞いたことがあります。

    先月行きましたが、ポニーの親子乗馬券が800円位でうちも息子と主人を乗せて写真を撮って来ました♫😁

    私も大昔(子供の頃)は何もないイメージで何も楽しいイメージがなかったのですが、去年何十年ぶりかに行ってみてハマってしまいました😆

    入口入ってすぐ左に食堂があったり(個人的には牛乳ラーメンが美味でオススメです🌷)、食堂横の外ではポテト(200円)だったり、フランクフルト(250円?)が売っていたり、こどもの国特製のソフトクリームも売っていたりして、ちょっとした夏祭り的な楽しさがあります🌸

    バドミントンやバスケットボール、フラフープ、フリスビー等を持参して、自由に遊んだりもされている方もいますが、敷地が広いのでさほど気になりません。

    今の時期はまだオフシーズンなので比較的空いているので過ごし易いかと思います🌷

    また桜の時期は混雑しますが、沢山の種類の桜や梅が楽しめますのでオススメです🌸😊

    機会がございましたら是非ご家族で行かれてみてください🌷

    グッドアンサーもどうもありがとうございました!!🤩

    • 2月4日
ふ🍵

こどもの国内にデジキューというBBQサイトがありますが、冬場は閉まってたと思います。
ピクニックでしたらいつでもどこでもできますよ!
とにかく広いので場所絞って行かれることをお勧めします。私は冬は行かないのであまり冬場の楽しみ方は詳しくないですが、子連れ的にはポニーとか乗れる牧場が楽しいです。所々に簡単な遊具とかもあってそんなに何もないってほどでもないですけどね。