※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、フォローアップミルクについて相談中。現在ほほえみを使用中で順調。安いたっちのフォローアップミルクについての使用感を知りたい。

フォローアップミルクについて。
そろそろ9ヶ月になるのですが3回食しっかり食べれてからフォローアップミルクに変えます。
E赤ちゃんミルクで下痢になりミルクが大量に余りました💦今ほほえみ使ってますが、順調です😊そのまま明治ステップを使用したほうがいいですかね?

下痢にならないならたっちのフォローアップミルクにしたいんですが(安いので)使っている方いたらたっちのフォローアップミルクどうですか?

コメント

あかねん

看護師さんが離乳食をしっかり食べる子にはフォロミは必要ないよと言ってました😊普通のミルクでいいそうです。
また、フォロミの方が美味しいみたいで、飲むの早くなるみたいです。

私もフォロミの方が安くていいなと思って試しに飲ませたことありますが、飲むのめちゃ早かったです。

離乳食にフォロミ使うといいかと思います😊

  • はっち

    はっち

    離乳食しっかり食べれるならフォローアップミルクいらない。
    離乳食の料理の中でフォローアップミルクを使うってことでしょうか??

    でも9ヶ月過ぎて普通のミルクだと栄養過多にならないのですか??

    すみません💦よくわからなくて。混合育児です。

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    混合なんですね!
    フォロミは栄養低下とかなかなか体重が増えない子の為の栄養を補う目的のミルクなので、順調に成長してる子には普通のミルクでいいみたいですよ😊
    私も専門家ではないので詳しくありませんが。

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    ミルクの量は気にした方がいいですね!

    • 2月2日
  • はっち

    はっち

    そうなんですね。栄養を補う為のものですよね!3回食にするとミルクはあまり飲まなくなりますか?
    2回食で1日100ml×5回母乳後にあげてます。

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    ミルクの量の目安を忘れてしまったので、いいアドバイスできるかわかりませんが。
    母乳の量にもよりますよね🤔
    今は2回食なんですね?
    3回食になったらミルクの量を徐々に減らした方がいいかと思います!
    はじめは離乳食の量が足りてるか不安で食後に授乳やミルク飲ませるかもしれませんが、食後の授乳、ミルクはやめた方がいいです!
    起きた時が寝る前だけの1回にした方がいいです!
    そうすると、離乳食をしっかり食べてくれるようになります😊

    • 2月2日
  • はっち

    はっち

    食後に授乳やミルクよくないんですね💦💦知らなかったです。アドバイスありがとうございます。息子くんは離乳食後もグビグビミルク飲んでました😉少し様子みながら変えていきます

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    2回食なら大丈夫ですよ!
    3回食の時には、離乳食でほとんど栄養になるので、ミルクの量は減らして下さい。
    離乳食をなかなか食べなくて授乳やミルクを飲ます…という悪循環になるより、逆の発想で食後の授乳、ミルクは今日から終わるよ!とお子さんに伝えて離乳食あげると食べてくれると思います😊
    いきなり食後のミルクなくなるとお子さんもあれ?ってなると思うので。
    寝る前もミルクあるからねーって言ってました!

    • 2月2日
  • はっち

    はっち

    3回食から確かに大人と同じ回数の食事ですもんね。だからそのあとミルクは減らした方がいいですね。なるほどー。徐々に食事から栄養取れるようにですものね。

    確かに急に食後のミルク無くなるの大丈夫かな?と心配ですが、量も増えますからね。

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    食べる量が増えるので、ミルクの量も減らす感じですね。
    お子さんマグでお茶飲めますか?
    お茶もちょこちょこ飲ませるとなおさらミルクも飲みたーいとはなりませんよ😊
    離乳食順調に進んでミルクの量減るといいですね🤗

    • 2月2日
  • はっち

    はっち

    今ストロー飲みの練習させてます!!あまり飲んでくれず、含ませても口からびやーと出します(笑)
    ミルクの量が減ると嬉しいですね!
    いろんなアドバイスありがとうございました。月齢によってほんと、変化するんですね✨

    • 2月2日
  • あかねん

    あかねん

    今練習中なんですね😊
    上手く飲めるようになるといいですね!
    子供の成長はあっという間ですね!
    練習すればできるようになるし、嬉しいやら少し寂しいやらです😊

    • 2月2日
みおり

私の娘も三回食で結構しっかり食べてくれますが、市の栄養士さん、保健士さんにフォローアップミルク への切り替えを相談したところ1歳未満はミルクをあげて、フォローアップミルクの検討は必要ないと言われました💦フォローアップミルクは1歳以上の子が飲むものです!と言われてしまって…
カロリーの取りすぎにならないかな〜と心配だったんですが、今のところ体重も曲線に沿ったままで、ミルクの飲む量自体は減りました!
余計なお世話だったらすみません💦

  • はっち

    はっち

    ありがとうございます♡
    私も市の栄養士に相談しました。そしたらフォローアップミルクに9ヶ月からして1歳からミルクにしてと言われました😭なんだか?よくわからないですね!体重が増えていればミルクが良さそうですね、ミルクの量が減っていくのが理想です✨✨

    • 2月2日