
コメント

ぽむ
妊娠中に飲んでも大丈夫な薬なんでしょうか?
そうじゃないなら1度飲むのを辞めて、相談されたほうがいいと思いますが💧

はじめてのママリ
私も妊娠前から薬漬けで、妊娠中も服薬していました‼︎
喘息の持病があり毎日定期的に薬を飲んでいて、更にパニック障害の薬も飲んでました。
2人目の時は初期に全身蕁麻疹が酷くなってしまい、その薬をプラスしてずーっと服薬していました。
娘は超元気で五体満足、聴覚検査もクリアして音がすると反応しますし、目もちゃんと見えていて人を目でちゃんと追ったりジッと見つめたりしますし、あやすとたくさん笑います(*^^*)
今のところ、とっても順調に育ってますよ♡
出産時アプガースコアもかなり良かったです!
-
ひぃちゃん
そうだったんですね。
大変でしたね。
元気な赤ちゃん(*ˊᗜˋ*)♡2ヶ月可愛いですね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
アプガースコアとはなんですか?
すいません、初めて聞きました!- 2月2日
-
はじめてのママリ
アプガースコアとは、出生直後の元気度をあらわす数字だとネットに書いてありました(*^^*)
10点満点の評価で、娘は9点でした♡
息子も9点だったので、薬漬けだったけど産まれた瞬間から超元気だったみたいです‼︎
生後2ヶ月、寝不足ですが今可愛くてたまりません♡- 2月2日
-
ひぃちゃん
なるほど!ꉂꉂ( ˊᵕˋ )
勉強になります( *˙꒳˙ *)
とてもいい評価ですね!
私も元気な赤ちゃん産めるように、もっと前向きに頑張ろうと思います(๑•́ω•̀๑)
貴重なお話をありがとうございます(*ˊᗜˋ*)♡- 2月2日
-
はじめてのママリ
いえいえ‼︎
息子は何が原因で1点引かれてたのか忘れてしまいましたが、娘はへその緒をひと巻きして産まれて来たのでそれで1点だけ引かれての9点でした!
薬、メッチャ心配になりますよね💦
でも、比較的影響のない薬であれば1日に物凄い量(致死量位の)を服薬しない限りよっぽど大丈夫なのかな?と、お医者さんとちゃんも話して処方された薬であればお腹の子を信じて前向きに過ごして大丈夫だと思います♡
元気な赤ちゃんが産まれますように(*^^*)- 2月2日
-
ひぃちゃん
とても心配で薬を飲みたくないと断ったこともありました。
でもお母さんが元気じゃないと赤ちゃんは辛いよ?薬がダメってことじゃないよ。と先生とお話し今は強めのステロイド剤を飲んでます。
薬剤師さんとも話しましたが、赤ちゃんに影響はないとのことで、今は私と赤ちゃんを少しでも元気にするようにと考えて飲んでいます!
こんな身体でも心拍確認ができて、本当に感動しました。
この小さな命を守りたいです。
生命力を信じています。- 2月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね(;_;)
そうですよね…お腹の我が子を思うからこそ、薬の服薬は本当はしたくないですよね。。
私も妊娠中に同じ事を言われました。
喘息もパニック障害も蕁麻疹も…薬ばかりで嫌で先生に出来れば飲みたくないと伝えたら、母体が元気じゃないと逆にお腹の赤ちゃんが元気に育たなくなっちゃうからまずは母体の安定を優先に、と言われて、そこから考え方を変えて赤ちゃん信じて出産まで乗り越えました!
大丈夫です、持病があってもこの人の子どもになりたいと思って赤ちゃんがお腹に来てくれているので、お腹の中で元気に成長してくれていると思いますよ(*^^*)
寒いのでお体冷やさないよう大事に、上のお子様が居ると中々ゆっくり出来ませんが、無理せず過ごして下さいね♡- 2月2日
-
ひぃちゃん
ありがとうございます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
元気をいただきました!!♡
前向きに考えますꉂꉂ( ˊᵕˋ )
ありがとうございました(✿´꒳`)ノ°+.*- 2月2日

みあごろめ
妊娠初期から薬ばかりでした!
妊娠初期~中期にかけて卵巣の手術を二回しました。
全身麻酔で開腹手術。痛み止に麻酔に、CT、レントゲン、MRI…
あと副鼻腔炎にもなりました。30になって喘息にもなりましたよ。
全て下の子を妊娠中にあった出来事です。 でも元気すぎる赤ちゃんが産まれてきましたよ~!
-
ひぃちゃん
え〜(。>ㅿ<。)
大変でしたね。大丈夫でしたか?
赤ちゃんを諦めなければならないのか。と悩みながら手術しました。
元気な赤ちゃんとのことで安心しました( ˘꒳˘ )- 2月1日
-
みあごろめ
ありがとうございます。赤ちゃんも私も元気元気ですよ♪
手術は精神的に堪えましたね。
赤ちゃん諦めることも覚悟してください。今の週数なら助けられません。とはっきり言われた恐怖と悲しみはまだ忘れられそうにありませんが…
二回とも手術は四時間ほどかかり二週間くらいの入院でした。
でも赤ちゃんてすごいですよね!
なんの問題もなくお腹にしがみついて産まれてきてくれて。
執刀医が赤ちゃんの生命力はすごいから信じて!といってくれたのは本当でした。
お身体つらいかと思いますがお大事になさってくださいね。
元気な赤ちゃんが産まれてくるように願っております!!- 2月1日
-
ひぃちゃん
ありがとうございます(。>ㅿ<。)
赤ちゃんの生命力はすごいですね。
本当に感動します。
今ずっと微熱が続いています。血液検査もよくなくて、初期の大事な時期に私のせいで赤ちゃんの成長に障害があったらと考えると毎日辛くて泣いてばかりです。
もう少し強くならないといけませんね( .. )- 2月2日
-
みあごろめ
泣けますよね。わかりますよ~…
私は薬が出るたびに薬について聞きまくって納得出来ないのは飲みたくないと言ったこともあります。
結局は痛みに負けて泣きながら飲みましたが…笑
微熱が続くと身体もしんどくなるし元気じゃないとメンタルにも響きますね。
でも本当に赤ちゃん強いです!
しんどい辛い想いはまわりに当たり散らして。笑
お母さんはまず身体を休めてくださいね。お母さんが元気なら赤ちゃんも元気ですよ。
強くなくてもいいですよ~。ゆっくりゆっくり元気になってください♪- 2月2日
-
ひぃちゃん
あぁ!分かります!!薬飲みたくなくて断ったら大変なことになり結局薬を飲むように、、その度に薬について調べていました(。>ㅿ<。)
ストレスで体重も40を切ってしまいました。
明日実家の両親が遠くから会いに来てくれます。本当にありがたい(๑•́ω•̀๑)
しっかり甘えます笑
元気な赤ちゃん産めるように私も早く元気になります!!- 2月2日

どみちゃん♡
私は持病があるので、1人目の時も今回も毎日服薬してますよ😱
1人目の時なんて、全身麻酔で手術までしましたよ😭😭
-
ひぃちゃん
そうなんですね。大変でしたね。
私は毎日微熱が続き血液検査もあまりよくなくて。- 2月1日

ママリ
私も12w頃まで妊娠と気づかなかったので、最初は体の不調を風邪かと思い、風邪薬やら胃腸薬などたくさん飲んでましたよー😅😅しかし、今3歳になる娘は風邪も年に一度しか引かないとっても元気な子に育ってます!妊娠中でも飲める薬なのであれば問題ないと思いますよ😊私も妊娠が発覚してからは薬の件がずーっと心配でしたが、、なのでお気持ちはわかります😭
ひぃちゃん
もちろん大丈夫な薬です!