
離乳食が進まず、娘が泣いてしまう状況です。一週間休んで再チャレンジするか、続けるか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後6ヶ月の娘がいます。
離乳食を5ヶ月半ば位から始めたのですが
とても、進みが悪いです。
10倍粥を小さじ1からスタートし
4日目から小さじ2に増やし1週間あげましたが
小さじ1食べればいい方でした。
ミルクをまぜたり、ダシをまぜたり味を
変えてあげましたが全滅ダメでした。
どうにか1週間ねばって野菜を追加して
味が変わったら食べてくれるかなと
思っていたのですが人参を追加した途端
全く食べてくれなくなりました。
人参がダメだと思いじゃがいも、かぼちゃ
試してみたのですが、全滅。
もう、スプーンを見るだけで
泣いて泣いて可哀想なので今は離乳食を
1週間やめています。
また、今週末からチャレンジするつもりですが
また泣いて嫌がったらどうしようと
焦っています。
また、泣いて嫌がったらお休みして大丈夫だと
思いますか?
それとも、続けた方がよいと思いますか?
同じような方アドバイス頂けると嬉しいです。
- むーちゃん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ハリネズミ
うちも全然進んでいません🥺でもいいみたいですよ!友人は一ヶ月休んだ子もいます✨焦らずでいいと思います😊

退会ユーザー
うちの子はおかゆとベビーフードのコーン以外あまり食べてくれません、、笑
ベビーフードのコーンおすすめですよ☺️💕
-
むーちゃん
コメントありがとうございます!
ベビーフードのコーンは試した事なかったです☺️
試したいと思います‼- 2月3日

たまご
離乳食なかなか進まないと悩みますよね😭😭
ママがしんどければ一度お休みするのもいいと思います!😊
ちなみにうちの子はなぜかにんじん、かぼちゃなどの甘い野菜が苦手で食べませんがほうれん草はパクパク食べます😂😂
ママも時間ない中頑張って作ったのに〜、、となると思うので、慣れるまで野菜はフリーズドライのもの使うのもいいかもしれません!
私が買ってる和光堂?のものは添加物とか入ってなく、お湯をかけてもどすとできあがりで楽チンですよ(^^)
-
むーちゃん
コメントありがとうございます!
ベビーフード色々試したいと思います☺️
今日ご飯をまた、小さじ1からあげましたが口すら開けてくれませんでした😭
色々試行錯誤したいと思います‼- 2月3日

ママリ
ウチも全然進んでいません😁しかも先週一週間離乳食お休みしてました!私と旦那が風邪引いたので🤧再開後も全然問題なかったです!
離乳食開始するときに専門の栄養士さんに相談したら、始めの5〜6ヶ月はモグモグごっくんの舌を使う練習時期なので、一品だけだとしても、大変な時は離乳食をお休みしても良いと言われました😊
うちの子もおかゆよりジャガイモやほうれん草が好きだったり、かぼちゃなんて全然食べてくれませんでした😭
おかゆを食べてくれないので、りんご果汁を数滴垂らしたら食べてくれたりして、今は果汁なしでもOKになりました😋
-
むーちゃん
コメントありがとうございます!
お休みしましたと聞いて少し気が楽に
なりました😢‼
今日試して見ましたがやっぱりダメで
スプーンを口に当てても口すら
開きませんでした😭
野菜を色々試したいと思います‼
ありがとうございました☺️- 2月3日

さき
うちも明日で7ヶ月ですが私がズボラなのもあり、なかなか進みません💦
お粥をあげようとすると上澄み〜固めのお粥まで色々試したけど何故か必ずオエッとなり、あげるのためらいます 笑
パン粥は粒が残っていてもよく食べましたよ!
主食を変えたりスプーンを変えたり時間や座る場所を変えたり(うちは1人で床にバンボだったのですが上の子の食べる時間に合わせてイスの上にバンボを乗せてみたらよく食べるようになりました!)、ベビーフードに頼ったりしてどれもダメならママの気が乗るまでお休みしてもいいと思います🙌
-
むーちゃん
コメントありがとうございます!
パン粥の考えはなかったです☺️
さっそく試したいと思います‼
スプーンを変える…色々方法があるんですね!
勉強になります‼
食べなくてイライラしてそんな事恥ずかしながら頭にもなかったです😭
ありがとうございます😢‼- 2月3日
むーちゃん
コメントありがとうございます!
今日試して見ましたが、口すら開けなくなってちょっと落ち込みました💔
焦らず行こうと思います!