※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

夜の授乳で悩んでいます。ミルク後や授乳後に苦しそうにし、寝かせると泣き出します。抱っこだと眠るが、置くと泣く。同じ経験の方いますか?1ヶ月検診で相談しようか考えています。

生後17日目です。夜の授乳で悩んでいます😭

昼間は母乳で、夜は寝つきが悪いのでミルクを60作って飲ませています。
夜になるとミルク後や、授乳後凄く苦しそうにします。いびき?のような音がして、気管支が悪いのかな?と心配になります。
げっぷが苦手で、肩に乗せてげっぷをさせようとしても、なかなか出ません。なので、立て抱きに5分ほどして寝かせるのですが、苦しそうにして寝苦しそうで、置いてしばらくすると泣き出してしまいます。
抱っこだと眠ってくれるのですが、置いたらまた泣き出します。
1ヶ月検診の時に少し相談してみようかと思うのですが、同じような方いますか??
どう対処したらいいかなど、わかれば教えて欲しいです( ; ; )

コメント

ひまわり

寝つきが悪いとは寝る時間が短いということですかね?

ゲップは15分くらい縦抱きにして背中を叩いたりさすったりした方が出ると思います。
スリーパーやおくるみをまいておくとおろしても泣くのは減るかなと思います。
母乳の後にミルクを60足してるなら飲ませすぎかなと思いますよ!

  • みーみ

    みーみ

    回答ありがとうございます。
    はい、授乳したあとも30分とかでぐずってしまうので、ミルクを足すことにしています。
    60は多いですかね??💦全部飲んでるから、60がちょうどいいのかと思っていました😭
    15分ずっと肩に乗せたり、膝の上に置いて縦抱きにしてた方がいいんですかね??もう少し長めにやってみますね!

    • 2月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    母乳がでているなら足さなくていいと思いますよ!泣くのは寝方がわからないとかオムツとか違う理由な気がします。それでも泣くならおっぱいあげるといいです。母乳ならいくらあげても大丈夫ですし!この時期だとミルク足しても40くらいまでかなと…
    私も最初飲むので結構あげてましたが、あげるだけ飲むと助産師さんに言われましたよ💦
    最初難しいですよね😂

    • 2月1日
  • みーみ

    みーみ

    30分ごとに欲しがるのは普通でしょうか?母乳はしっかり出ているのですが、授乳の途中で寝ちゃったりするので、夜はミルクを60足してもいいよ、と産院で言われたのですが…
    難しいですね💦💦

    • 2月1日
  • ひまわり

    ひまわり

    途中で吸うの疲れて寝ちゃったけど足りなかったとかだと思いますよ!うちもよく途中で寝てすぐ起きて泣いてました😂
    母乳でてるならミルク足さなくても良さそうですが、混合でやってくならありかもです!

    • 2月1日
  • みーみ

    みーみ

    完母で行きたかったですが、夜はさすがにしんどかったので、ミルクを足しながら様子を見てたんですが…😭💦
    赤ちゃんとうまく付き合いながら、やっていきたいんですけど、、
    どうも寝てくれないので、頑張るしかないですね💪

    • 2月1日
r

授乳後、ゼーゼーしますよね💦
げっぷは2回くらいするのですが
それでもまだ横にすると
苦しそうなので
15~20分くらい縦抱きにしてから
吐いても大丈夫なように
横向かせて寝かせてます!
15~20分くらい縦抱きにしてると
勝手にげっぷでます!!

  • みーみ

    みーみ

    回答ありがとうございます!!!
    そうなんですよね、ゼーゼーして、とても苦しそうなので心配で😭
    15〜20分も縦抱きにしてないとダメなんですね!!
    肩に乗せたり、膝の上に乗せて縦抱きにしてれば良いですかね??🥺

    • 2月1日
  • r

    r

    苦しそうだと可哀想ですよね😢
    わたしはそうしてます!
    そのうちに寝るのでそのままベッドに置いて寝かせてます(◡̈)!
    上の方がおっしゃってるように、おくるみ巻いてベッドに置いてるのですが、そうすると起きません😳!

    • 2月1日
  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます!
    今、まさに葛藤中なので😭
    おくるみ巻いて置いてみるの、試してみます!!!

    • 2月1日
mini

ゲップが出ていなくて苦しいか、飲みすぎて苦しいか、または両方かと思います😣抱っこで眠れるけど置くと起きるのも頭が高いとお腹が下がるけど、平らになるとお腹の苦しさが増すんだと思いますよ😩うちの下の子が飲みすぎる子でよくそうなっていました😭
哺乳瓶の後は空気がたくさん入るから特にゲップをしっかり出さないといけないです😭出ないと10分は粘っていました。苦しそうに唸って寝ていても起きちゃうので😥

  • みーみ

    みーみ

    回答ありがとうございます!
    げっぷは出ていないから苦しいのかな…と思っていろいろ試すんですが、げっぷが出ても苦しそうにするので困っています😭
    飲み過ぎ…ミルクはちょっと様子みてみます💦💦
    母乳は1時間ごとぐらいに欲しがるからあげてるんですが。。
    難しいですね(◞‸◟)

    • 2月1日
  • mini

    mini

    うちの子は1回のゲップじゃ足りなくて10分の間に3回くらいすると唸らず寝ます😅寝ぼけながら飲むと空気を多めに飲んでいるみたいで😭

    授乳難しいですよね。幸せな光景のイメージがどんどん崩れていきます😂慣れると悩むことも減るし、楽になります😣もう少し大変ですが頑張ってください😭応援してます😌💕

    • 2月1日
  • みーみ

    みーみ

    なるほど!苦しさが取れるまでげっぷをさせることが大切なんですね😭
    大変ですが、げっぷさせるの頑張ってみます!!!

    miniさんの優しいコメントでウルウルしちゃいました🥺✨
    本当に、幸せな光景のイメージ崩されてます😭
    でも、頑張ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月1日