
抱っこしなくても1人で寝られるようになる時期はいつ頃ですか?ねんトレが必要でしょうか。
いつもありがとうございます。
いつぐらいから抱っこしなくても1人で寝られるようになりましたか?やっぱりねんトレしないとムリでしょうか。
- りえこ(6歳)
コメント

あくるの
息子は11ヶ月くらいまでは抱っこでゆらゆら寝かしてました🙋♀️
旦那が横にして寝かし付けをしてくれるようになり、今では眠くなったらお布団に横にしてトントンか見守って寝るってスタイルになってます。
ほっといたら気付いたら寝てた!っていうのはまだ3〜4回しか経験したことないです😂

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
1歳までには寝れるようになってました🙂
「ねんトレ」というものを知らなかったので特にトレーニングしてません👶🏻
-
りえこ
ありがとうございます😊
どんな感じで寝れるようになっていきましたか?- 1月31日
-
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
泣いても直ぐ抱っこせずに しばらく様子を見てて、それでも寝そうになかったら お茶を飲ませて抱っこせずトントンして寝かせてました🙂
ある日から寝言泣きをすることが多くなって、少し泣くけど直ぐ寝て朝まで寝てくれるようになりました♪- 1月31日
-
りえこ
なるほど🤔やっぱりすぐ抱っこしたらダメなんですね。。お茶を飲ませたことはなかったので、やってみます🙂
- 1月31日
りえこ
ありがとうございます😊
11か月ですかー🤔寝かしつけスタイル変えてぐずぐずしたりはなかったですか?
あくるの
最初はグズグズしてたみたいです!
でも10日くらいで慣れました😊
りえこ
そのくらいで慣れてくれるんですね🙂まだ早いかもしれませんがちょっとやってみます✨