
コメント

退会ユーザー
我が家の犬も預けています😂
赤ちゃんに手がかかりますよね😂
もう少し大きくなって赤ちゃんも犬と遊べる?くらいになってからでもいいと思います!
我が家の犬もそろそろ戻ってくる予定です😁

退会ユーザー
うちもワン2匹ネコ2匹いますよ😄
初めての出産でどうなるやらですが、うちはワンもネコも預けると言うのは考えた事無いです!
ワンちゃんはずっと一緒にいたmiichanさんと一緒に居たいと思いますよ😆私も11年間育ててきた愛犬と離れるなんて考えれません😢
ご主人さんには懐いてますか??
うちは幸い主人にとても懐いてくれていて、私が構ってあげれなくても主人が可愛がってくれてるので大丈夫そうです☺!!
もしご主人さんが協力してくれるなら迎えに行ってあげて下さい😊

スプリング
大型犬と小型犬ですが、嫁入りも一緒にした子がいます。
私はワンコのいない生活が考えれないので1人目の時に里帰りも一緒に帰ってきました😊
ワンコも私と離れる方がストレスだったのでお互い一緒に居たい!が強かったです✨
ワンコも赤ちゃんと生活最初からしている方がストレスもないかな?と思いました😊
泣いたらみに行ったり、寝ていたら添い寝してくれたり一緒にお世話してるような感じでしたよ😁
み
一緒のような境遇の回答助かります✨😍そうですよね🐕戻ってきて戸惑わないでしょうか💦しつけ等一からの可能性もありますかね💦それなら最初から過ごさせた方がいいのかなと思っていて、、
退会ユーザー
我が家がマンションで小型犬なのでお散歩に行ってなかったのですが義実家ではお散歩に行っていたようでその間💩などをしていたらしく、戻ってきた際どうしようか…と悩んでます😂躾はまた1からになりそうです笑
私も子どもが3ヶ月ごろまで🐶と一緒に生活していたのですが、初めての育児でストレス、疲れもあって🐶になかなか構ってあげられませんでした😢それもあって預けたのですが、🐶はのびのび生活してますよ笑笑
義実家が遠いのでたまにしか会いに行けませんが、楽しそうです笑
息子も最近動物に興味を示してくれるのと、オムツ替えや授乳時間、生活リズムが安定してきたことと首も座りずっと抱っこしてなくても良くなったのでそろそろ引き取っても大丈夫かな?と思うようになりました☺️