
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
同じく22で主人も22ですが
養子縁組できましたよー!
𝓡𝓲𝓻𝓲
同じく22で主人も22ですが
養子縁組できましたよー!
「旦那」に関する質問
子どもを学童に預けてる方いますか? お子さんは学童嫌がりませんか? 嫌がったとしても、働いてる親の立場からすると行ってもらわないと困ると思うのですが、、よかったら話を聞いてください。 うちの子は1年生の頃、…
今、黒人とか海外の人が日本に…と言われてますよね💦 今小さい子がいる皆さん、日本の将来心配じゃないですか? 私は心配すぎて…先日旦那に近くの役所へ行ってもらったのですが帰ってきて「外人ばっかでめちゃくちゃ混んで…
みなさんの旦那さん 家事育児どのくらいやってくれますか? また、休みの日はどこかに連れてってくれますか? うちは20時ごろ旦那が帰ってきて そこからお風呂入れてくれて、 私がお風呂中に歯磨きしてくれて 寝かしつけ…
家族・旦那人気の質問ランキング
まれ
そうなんですねよかった。
養子とかって記載されますか?
𝓡𝓲𝓻𝓲
戸籍には養子と記載されますよ!
まれ
戸籍謄本だけですか?
子供が目につくところには
記載されませんか?
もしさしつかいなければ
お聞きしたいですが
お子さんにはお父さんのことは
なんて伝えますか??
𝓡𝓲𝓻𝓲
戸籍だけですね!
保険証とかには記載されないので
戸籍を取らなければお子さんにも
わからないと思います!
子供が5ヶ月の時に離婚したので
本当のお父さんの存在を知りません💦
今の主人が本当のパパだと思っているので
時期がくれば話そうとは思ってます💦
まれ
そんなに戸籍とる事って
ないですよ、ね?😅
あたしもそのくらいです!!!
父親の存在も知らないままで
今の彼を父だと思ってると思います
その事って自分達から話しますか?
𝓡𝓲𝓻𝓲
お子さんが免許取る時や入籍するときなどに
取るくらいですかね?
自分たちから話す予定ですよ😊
いつまでも隠してはいられないですし
それこそ戸籍取って初めて知るのは
どうかと思うので😅
まれ
そうなんですね!!!
踏み入った話まですいません
ありがとうございます😊
𝓡𝓲𝓻𝓲
いえいえ!
お役に立てたなら良かったです♪