
失業手当の引越し手続きについて教えてください。
今失業手当受給を延長してもらっています。
引越しする事になりそうなので、引越し先で
受け取ろうと思ってるんですが
引っ越す前に何か手続き必要ですか?
- familia❥(6歳)
コメント

とりっぴぃ
私は受給中に引っ越したのですが、引っ越す前に元のハローワークに行って手続きして、そこで貰った書類を持って、転居先のハローワークに行って手続きしました!
今失業手当受給を延長してもらっています。
引越しする事になりそうなので、引越し先で
受け取ろうと思ってるんですが
引っ越す前に何か手続き必要ですか?
とりっぴぃ
私は受給中に引っ越したのですが、引っ越す前に元のハローワークに行って手続きして、そこで貰った書類を持って、転居先のハローワークに行って手続きしました!
「お金・保険」に関する質問
育休手当は、申請時に入職して1年経ってたらもらえますか? 今年の4月いっぱいで前職を辞め、5月に今の職場に入職しました。今日妊娠が分かり、調べると5月末に出産予定でした。4月中旬に産休に入り、育休の申請の時には…
自分の親から、 明日返すから1000円貸してと言われたら貸しますか? 私は少額でも絶対貸したくないのですが、心が狭いと思いますか? 理由としては、 ◇いくら親子でもお金の貸し借りをしたくない ◇少額でも貸すと、また…
徳島県、藍住町に住んでいます。 来年子供が産まれるんですが、0歳~2歳も無償化の対象になっていますけど住民税非課税世帯と書いてありました。 普通にアルバイトで手取り12万ぐらいで仕事するんですが、普通にフルタイ…
お金・保険人気の質問ランキング
familia❥
コメントありがとうございます!
その日の状況によると思うんですけど、どれぐらいの時間かかりましたか?
あとその手続きには何か必要なものありますか?
とりっぴぃ
元のハローワークは認定日に行ったので、認定の手続きと引っ越しの手続きで30分くらい、転居先ではいろんな部署に行かされて1時間くらいかかりました。元のハロワでもらった書類と、失業保険貰うときの受給者証とかを持って行ったと思います。