
失業手当の引越し手続きについて教えてください。
今失業手当受給を延長してもらっています。
引越しする事になりそうなので、引越し先で
受け取ろうと思ってるんですが
引っ越す前に何か手続き必要ですか?
- familia❥(6歳)
コメント

とりっぴぃ
私は受給中に引っ越したのですが、引っ越す前に元のハローワークに行って手続きして、そこで貰った書類を持って、転居先のハローワークに行って手続きしました!
今失業手当受給を延長してもらっています。
引越しする事になりそうなので、引越し先で
受け取ろうと思ってるんですが
引っ越す前に何か手続き必要ですか?
とりっぴぃ
私は受給中に引っ越したのですが、引っ越す前に元のハローワークに行って手続きして、そこで貰った書類を持って、転居先のハローワークに行って手続きしました!
「お金・保険」に関する質問
幼児教育・保育の無償化について 詳しい方教えてください! 幼稚園の2歳児(3歳になる年の4月から)クラス があるのですが、 非課税世帯なら無料になるなど そういった制度はあるのでしょうか?
火災保険に詳しい方教えて下さい🙇♀️ 去年の9月に家具を運んでた際に天井に穴を開けてしまい、家財保険を使いました。(手出しのお金はゼロでした) そして今月に子供のおもちゃを踏んで私が転けて肘で壁にタイアタックし…
ちょっと分からなくなったのですが、 大学無償化で所得制限は撤廃されるけど、 大学行くために頑張ってニーサや、貯金でお金を貯めたとしたら資産制限で無償化にならない場合があるって事でいいでしょうか? 大学無償化…
お金・保険人気の質問ランキング
familia❥
コメントありがとうございます!
その日の状況によると思うんですけど、どれぐらいの時間かかりましたか?
あとその手続きには何か必要なものありますか?
とりっぴぃ
元のハローワークは認定日に行ったので、認定の手続きと引っ越しの手続きで30分くらい、転居先ではいろんな部署に行かされて1時間くらいかかりました。元のハロワでもらった書類と、失業保険貰うときの受給者証とかを持って行ったと思います。