
上の階の水漏れが下の階に影響する可能性があります。業者の診断を待ちましょう。
賃貸なのですが、壁の中で排水管から水漏れしてるっぽいです。上の階がキッチンの水を使うと、壁の中でタッタッタッと水が落ちるような音が聞こえるようになりました(;_;)
こちらに直接水漏れはないです。
こちらが使う水道水に、上の階の人の排水が混ざるってことはありえますか?
使ってて問題ないですか?
明日業者が来るので今日も何も出来ずで…
- まる(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

リナ
水漏れの対応は早い方が良いですよ‼️
明日ですか⁉️今日中(1時間でも早く)に対応しなきゃと思いますが💦💦
建物のダメージになるし、水漏れして何か被害が出たら損害賠償責任にもなりますので、手遅れにならなければ良いけど。
まる
そうですよね(>_<)でも今日は管理会社が提携してる水道業者の予約がいっぱいらしく、明日でって言われました(>_<)
目に見えない水漏れではないし確信ではないから(音だけだから違うかもで)
後回しにされてるのだと思います(;_;)
幸い(?)上の人はキッチンを全然使わないみたいで、1日2、3回、1分くらいしか使わないみたいなんですが…
私もヤキモキしています(;_;)
リナ
仮に壁紙が破れたり、家具や家電に水が漏れたり、カバンや洋服が汚れたりしたら
請求できますよ。
1度壁の向こうに水漏れがあったら
その部屋の湿度を理由にお部屋の賃料を下げる交渉も出来ると思います。
家主さんや管理会社はそれを承知なのでしょうか?
不安ですよね。
まる
なるほど…本当に音だけで、まだ全く被害はないのです。
だから管理会社に相談しても、まともに取り合ってくれず…怒
むかついたので証拠の音の動画をメールで送ったところ、やっと水道業者から連絡がありました(ー_ー)!!
もし水漏れなら明日から工事になるかもですよね…そしたら生活出来ないですし、賃料下げるように取り合ってみます!!
ご親切に有難うございます!
リナ
トイレやお風呂の水の要因もあります。
キッチンを使わないから大丈夫とは限りません。
原因がわからない以上、はっきりとさせないとおおごとになりますよ‼️
ウチは店舗ビルの管理をしているので、水漏れの場合は直ぐに対応します。
水漏れで店舗営業が出来なければ、賠償金が発生するし、商品が濡れてしまうと全て買取になる場合があるので。
住居はよくわかりませんが、私なら業者にキレてます😅
子供がいて水漏れした場合、喘息になりかねないのでちゃんと見てもらって下さいね👍
まる
なるほどです(>_<)
私も今まで何の音だろう?まあ大丈夫か、とあまり気にせずにいました(;_;)2、3週間くらい放置してしまいました。
しかしおとといくらいからすごく気になるようになって…
業者もそうですが、管理会社の対応のずさんさに呆れました。
今日どうにか時間作って来れないか、水道業者に再び電話してみるのはありですかねぇ(>_<)
リナ
ありです‼️
管理会社、家主に訴えてください。
最終的に何度も訴えたにもかかわらず対応しなかったと言うことで、何かあった場合請求出来ますので。
水道業者さんはまっくすさんが直接連絡しているのですか?
部屋の中のトラブルではなく建物のトラブルなので、まっくすさんの負担ではなく家主負担になります。
責任も家主になります。
何もなければ良いですが。
まる
度々有難うございます!
明日になったのですが、業者に問い合わせたところ、「上の階の人には、連絡していない。管理会社からは、とりあえず〇〇さん(私)の所に行ってくれと言われた。」と言われ、イラッとしました…
上の階が流さないと、音もわからないのに…上の階がいなかったら、何も音がしないし、うちに来られても何もないのに…
管理会社はとりあえず私がうるさいから、業者行かせればいいだろって感じで本当に腹が立ちます(>_<)
明日、業者が来ても上の階がいなかったらどうしたらいいですかね??
証拠の動画があるのでそれを見せて話すか…
というか、上の階に話して、水流してもらって下で音聞いてくれると思いますか??それすらしてくれなそうな気がしてきました😡
何かあったらどうするんですか?他の会社に頼みますって怒ればいいですかね?😑💔
まる
業者は私が直接ではなく、管理会社が手配しました。
管理会社は「排水管から水が流れる音じゃないですか?大家さんも、業者の方もそう言ってますし」って聞いてもいないのにそう言われて本当に腹が立ちました(>_<)
とりあえず業者来てくれるように手配しただけ、マシですが(>_<)