
ハイチェアのテーブルの必要性やベビービョルンの高さについて悩んでいます。木製の選択肢も迷っています。
ハイチェアのテーブルって必要性はどのくらいなのでしょうか?一番はベビービョルンのハイチェア 魅力的ですが
高いなー😭と。木製のやつならどれも一緒に見えてきて悩みます😅
- んーま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはすくすくチェア使ってます☺️
足乗せる台の高さ調整したかったのでそれにしました。
テーブル付けてますよ☺️子供のお皿をハイチェアのテーブルに置いて食べてます✨
テーブルあるので、ダイニングテーブルに手がほとんど届かないのでダイニングテーブルも荒らされにくいです✨

ぽん
ベビービョルン使ってます。
一人では抜け出せないし、姿勢良く食べられるし重宝しています。
-
んーま
良いですよね😊あとはお値段が悩みどころです(笑)
- 1月29日
-
ぽん
高いですよね😂
うちは今は下の子も使っているので元が取れたと思ってます。
ちなみに上の子が7ヶ月の時に買ったんですが、このイスにしてから離乳食をよく食べるようになりましたよ。
回し者みたいですみません😂- 1月29日
-
んーま
2人目にも使えると思うといいですよね(ノ_<)余計に気になります(笑)
何か悪い点はないですか?🥺- 1月29日
んーま
お皿投げられたりしますか?😭テーブルはあったら便利そうですね!
すくすくチェア調べてみます。
はじめてのママリ🔰
手づかみで自分で食べるようになるまでは空のお皿を置いてました☺️
(うちの子は雰囲気重視だったのか、空のお皿とスプーンをテーブルに置いてあげると離乳食の食べが良かったです。笑)
投げられる時もありましたが。。
今は吸盤付きの食器使ってるので大丈夫です!
んーま
女の子だからですかね😊♫吸盤付の食器なんてあるんですね!!