
コメント

退会ユーザー
私のお小遣いは特に決まってないです。
年収は900万円です。

🐹
お小遣いは決まってなく必要な時に好きなことに使わせてもらってます。
子どもの習い事の費用は毎月3万で年収1050万、私の育児給付金も合わせると世帯年収1300万程です。
-
ママリ
好きなだけ使えるなんて羨ましいです😊
1歳で3万の習い事何されてますか?
私の子も今1.1歳で、今トータル3万に習い事増やそうか検討していた所です☺️
ちなみに増やそうと思ってるのはスイミングです😅
三万もやり過ぎかな?って思っていたので、同じ方がいて親近感です☺️- 1月30日
-
🐹
好きなだけと言っても友達とのランチやお茶代くらいなので😂
1歳で約3万です。こどもちゃれんじも年間一括支払いにしてるのでもうちょっとかけてますが。
スイミング良いって言いますよね。私も少し考えてましたが一人でプールに入れる年齢から始めさせようかなと思ってます。- 1月30日
-
ママリ
こどもチャレンジもされてるんですね!
色々されてる方とお話したかったので、嬉しいです😆
スイミング一人で入ってくれたら楽ですよね☺️
そこもお金も週2となると、週4日習い事になってしまうので悩み中です。
ちなみに他は何されてますか?
私は七田式と英会話通ってます☺️- 1月30日
-
🐹
こどもちゃれんじは教育というよりおもちゃ目当てですが😅2人目もおもちゃ使えるし1人目から頼んでおこうかなと思って🤔
私自身スイミングは習ってなかったのでそんなに急ぐ必要もないのかなぁと思って一人で入れる年齢で通わせるか、2.3歳からバレエをさせるか迷ってます♩
うちも七田式と英会話ですよ😊七田式は小学校に入る前に辞める予定です。- 1月30日
-
ママリ
同じですね☺️
習うのはいいけど、やめ時にも困ってました😅女の子だとバレエさせると綺麗な身体になりそうですね✨
たしかにスイミングそんな急がずにもう少し考えてみます☺️ありがとうございます😊- 1月30日

anemone❁.。.:*✲
お小遣いは決まっていません。私の給与は全て自由につかえます。習い事は4月から増えて6万円になる予定です(*´꒳`*)年収は1500万円程度です。
-
ママリ
羨ましいです☺️
私は仕事もしていないので😅
6万ってすごいですね!
ちなみに何されてるんですかね?☺️- 1月30日
-
anemone❁.。.:*✲
サッカーと学習塾とプログラミングです(*´꒳`*)
少子化で一人あたりの単価があがってきているみたいですね💦- 1月30日

退会ユーザー
息子の習い事は毎月2万5千円程で、私のお小遣いは大体10〜15万円です😊
-
ママリ
お小遣いうらやましすぎます☺️
毎月旅行いけますね✨✨
ちなみに習い事は何されてますか?- 1月30日
-
退会ユーザー
七田式と英会話、こどもちゃれんじ、リトミックです!
スイミングも行きたいなーと思っているのですが、私が妊娠中で難しくて😅- 1月30日
ママリ
お小遣い決まってないなんて羨ましいです😭