
離乳食で悩んでいます。仰向けで食べさせると拒否し、膝の上だと声をあげるので困っています。改善策がわかりません。お休みした方がいいでしょうか?
離乳食なんですが、膝の上に乗せてあげるとスプーンを近づける段階でのけ反ってギャーっと声をあげます💧なので仰向けにするとじゃがいもは食べるのにおかゆは拒否します😣仰向けって気管支に詰まらせる可能性があるから良くないらしいんですが、今のところこうじゃないと何も食べてくれません。始めて3週目になるのにまだじゃがいも小さじ1しか食べれてない状態です‼️途中おかゆ小さじ2と人参小さじ1を食べてくれましたがその1回だけです。楽しく声かけしたり、スプーンを変えたりしました😭しばらくお休みした方が良いでしょうか?何をどう改善していけば良いか分かりません…因みに完母です‼️
- はじめてのママリ
コメント

mama
まだ食べたくないんじゃないですかね?

ぽよ
まだ5ヶ月ですし焦らなくていいと思います。
少しお休みしてみると良いですよ^_^
-
はじめてのママリ
それも考えてみようと思います💧
- 1月29日

まるこ
先に少しだけオッパイを吸わしてから、あげてみたりしましたか?😊
空腹だと、オッパイー!!ってなるかもしれません💦
-
はじめてのママリ
おっぱいあげると寝ちゃいます💦
- 1月29日
はじめてのママリ
条件は揃ったので始めたんですが、そうかもしれないです…