
コメント

tama
私は息子が2ヶ月の時に鼻詰まりが気になって【なす耳鼻咽喉科】へ連れて行きました😌←WEBで順番受付できます✌️
先生も看護師さんも赤ちゃんに手慣れてる様子で、処置もあっという間に終わりました!ついでに耳掃除で大きな塊が出てびっくりしました😮
tama
私は息子が2ヶ月の時に鼻詰まりが気になって【なす耳鼻咽喉科】へ連れて行きました😌←WEBで順番受付できます✌️
先生も看護師さんも赤ちゃんに手慣れてる様子で、処置もあっという間に終わりました!ついでに耳掃除で大きな塊が出てびっくりしました😮
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳育児について 1人目のときもそうでしたが おっぱいがつまるのなんの、、、 マッサージにいったり助産師さんに指導してもらったり 色々工夫をしていますが マッサージよりとりあえず赤ちゃんに吸ってもらうのが一番…
5月6月って赤ちゃんはお家の中半袖ですか? ちょうどその頃5、6ヶ月の予定ですが 半袖ロンパースの肌着がセールしてるので買っておきたくて サイズが70からしかありませんが、 70だと大きいでしょうか?💦男の子です。
生後51日目です。 18:20 沐浴・スキンケア、18:45 授乳、19:10 寝かしつけのルーティンで行っているのですが、3ー4時間寝ません。寝たとしても腕の中で置くとすぐ泣きます。指をちゅぱちゅぱさせて、ギャン泣きしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kana
ありがとうございます❤
なす耳鼻科は昔からありますもんね!
ちなみに、吸引とかされましたか?
その時麻酔みたいなんとかもしましたかね?
tama
何の麻酔もなく鼻水の吸引も機械でほんの一瞬でした!子供も訳分からないうちに終わったのであんまり泣く暇が無かったですよ😊
Kana
そうなんですね!
なら行ってみようかな💡
ちなみに、tamaさんのお子さんは鼻詰まり酷かったですか?
tama
常に鼻詰まり状態では無いのですが、その時は粘着性の鼻くそ?がなかなか自然に出て来なそうだったのとブタ鼻みたいな音がしてて苦しいと可愛そうだなーと思って連れて行きました😌何日も悩みましたが(自宅で鼻水取るの買うかとか)私は耳鼻科連れてってよかったです✌️
Kana
なるほど!私はその症状がもう1ヶ月以上続いています😱
小児科の先生には様子見と言われたので。。
吸引器買いましたよー🤣あんま取れません笑
参考になりました🤩