
コメント

tama
私は息子が2ヶ月の時に鼻詰まりが気になって【なす耳鼻咽喉科】へ連れて行きました😌←WEBで順番受付できます✌️
先生も看護師さんも赤ちゃんに手慣れてる様子で、処置もあっという間に終わりました!ついでに耳掃除で大きな塊が出てびっくりしました😮
tama
私は息子が2ヶ月の時に鼻詰まりが気になって【なす耳鼻咽喉科】へ連れて行きました😌←WEBで順番受付できます✌️
先生も看護師さんも赤ちゃんに手慣れてる様子で、処置もあっという間に終わりました!ついでに耳掃除で大きな塊が出てびっくりしました😮
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが今年新1年生の方、小学校で使うノートはもう買いましたか? 学校からもらった用意するものの中に書かれてなかったため、まだ用意してませんでした。 ノートって自分で用意するんですよね? 国語と算数用があれ…
3歳の育児めちゃくちゃキツくないですか…??? 我が家の3歳10ヶ月男児 あー!!!って大声を出す 頻度は減ったけど癇癪起こすと噛み付こうとする トイレ終わったあと便器の中に顔突っ込む (流す時の水がどこから出てくる…
子ども同士の喧嘩になっても泣かない子、切り替えが早い子、メンタル強い子のママに聞きたいです。 ママ友の子との喧嘩の仲裁が苦手って方いませんか? 何か心がけてることありますか? そもそもママ友はいなくていい派…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kana
ありがとうございます❤
なす耳鼻科は昔からありますもんね!
ちなみに、吸引とかされましたか?
その時麻酔みたいなんとかもしましたかね?
tama
何の麻酔もなく鼻水の吸引も機械でほんの一瞬でした!子供も訳分からないうちに終わったのであんまり泣く暇が無かったですよ😊
Kana
そうなんですね!
なら行ってみようかな💡
ちなみに、tamaさんのお子さんは鼻詰まり酷かったですか?
tama
常に鼻詰まり状態では無いのですが、その時は粘着性の鼻くそ?がなかなか自然に出て来なそうだったのとブタ鼻みたいな音がしてて苦しいと可愛そうだなーと思って連れて行きました😌何日も悩みましたが(自宅で鼻水取るの買うかとか)私は耳鼻科連れてってよかったです✌️
Kana
なるほど!私はその症状がもう1ヶ月以上続いています😱
小児科の先生には様子見と言われたので。。
吸引器買いましたよー🤣あんま取れません笑
参考になりました🤩