※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

どなたかスイーツ作りに詳しい方教えてください💦バレンタインにカップケ…

どなたかスイーツ作りに詳しい方教えてください💦バレンタインにカップケーキを作る予定です🧁

上に生クリームを搾って飾り付けたいのですが、冷蔵庫に入れるとスポンジ部分が硬くパサパサになりますよね...?

こういう場合、保管はどうしたら良いのでしょうか?😭生クリームが乗ってるのでラップで包むのも無理ですし💦

コメント

ゆうな

シロップ液をスポンジケーキにハケで塗ればしっとりになりますよー!そして、生クリームを絞った後はキッチンペーパーを水で濡らし、軽く絞って上にかけてからラップをする事で生クリームがカピカピになるのを防げます☆ただし、クッキングペーパーをガッチリかけないように注意してください!生クリームの形が崩れるので☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうやればいいんですね!ありがとうございます😊

    • 1月29日
  • ゆうな

    ゆうな

    ちなみにシロップ液は水と砂糖2:1の割合(例えば水50だったら砂糖25といったように)で沸騰させ冷まして出来上がりです☆好みで適量のラム酒やリキュールなど入れてもいいと思います☺️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本格的な味になりそうですね!参考にします😍

    • 1月29日
ふゆ

冷蔵庫に入れても30分以上置いて常温に戻すとある程度固さはとれますが、やはり生クリームですと食べる直前に乗せるのをオススメします。
通常のデコレーションされたカップケーキはバタークリームなので冷蔵庫に入れると固くなりラップにもつきにくいです。

ラップ意外の保存の方法としては、ケーキカバーを買ってそれを被せておくか、一時的であれば取っ手の取れる鍋をひっくり返して被せておくのも一つの方法ですよ🙆💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バタークリームって市販のでは売ってないですよね...😭なるほど、カバーするっていう手もありましたね!

    • 1月29日
うさまろ⋈*

ラップを下からするといいですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月29日