![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問ではないですが、知り合いのことで少し愚痴です。知り合いがまだ生…
質問ではないですが、
知り合いのことで少し愚痴です。
知り合いがまだ生後十数日の新生児を
コストコやイオンに連れ回しているのを
Instagramに投稿していてとても気分が悪いです。
新生児は、まず1ヶ月はお出かけなんて考えられないですし、お外は外気浴からのスタートって常識ですよね?
そんな小さな子を大型ショッピングモールに
連れて行くって、普通じゃない気がします。
赤ちゃんをベビーカーに乗せて
ゲームセンターのコインゲームで遊んでいるのも
Instagramに投稿されていました。
今はインフルエンザなどの感染症も大流行中なのに
よくこんなことできるな、と不思議に思います。
自分たちが楽しければそれでいいのかな?
こういう人達がいるから、今時の若い親は
って言われるんです。きちんと赤ちゃんのこと考えて、分からないことがあれば調べたり、人に聞いたりして子育てしている子も沢山いるのに。歳など関係なく当たり前のことができないのは、本当に残念です。
PS.この知り合い夫婦は、出産予定日2週間前に神戸と大阪に1泊旅行に出かけているのもInstagramに載せていました。ノリでユニバとか書いてあって、言い方悪いですが本当に頭がおかしいのかなって思います。
長々と愚痴を失礼しました。
- mina(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![優さん(37)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優さん(37)
分かりますー。
私はパチ屋で働いてましたが、乳飲み子をベビーカーで連れてきてスロット打ってる人居ました!
生後二ヶ月いかないくらいかなぁ?
スロットが爆音なのでブランケットで耳隠してましたw
タバコの煙がはモクモクだし、頭悪〜いって思いながら見てました。
![ずーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーゆ
ホントにわかります!!
私は先日本屋(レンタルショップが併設された大型店舗)に出産退院してそのまま来ていた夫婦を見て驚きました💦
抱っこもままならなくてヒヤヒヤするしお構いなしに自分達の用事を済ましているのを見て驚きと呆れが、、、
まだ外に出たことない赤ちゃんがこんな寒い日にと可哀想な気持ちでした(;´Д⊂)
また私の親が数年前の冬になばなの里(三重県)にイルミネーションを見に行くと生後2ヶ月程の赤ちゃんを連れてきている夫婦を見て驚愕したそうです。
ホントに数ヶ月我慢すればできることを我慢できないんでしょうか、、
病気や事故、何かあってからでは遅いですよね( ̄▽ ̄;)
-
mina
退院した日にって赤ちゃんのこと何も考えてないんですかね😰こんな寒い時期に小さな子をよく外出せますよね!ほんと、何かあってから後悔しても遅いです!
- 1月29日
![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンブラン
スーパーとか赤ちゃん用品店なら、仕方がないかなって思いますが、ショッピングモールはちょっと‥って思いますよね😅
コストコも食費的に行きたいのかもしれませんが、旦那さんに見てもらえる日は無かったのかと思いますね。
せめて一ヶ月検診終わるまで待てばいいのにって思います。
しかもInstagramに投稿っていうのも何だかなですよね😅
私は春に出産しましたが、そんな気候のいい時期でも、ショッピングモールとかは三ヶ月ぐらいまで連れていかなかったような‥。
妊娠中の一泊旅行はまぁ、自己責任なので勝手にすればいいと思いますが、(アトラクションは乗れないと思うので散歩ぐらいでしょうし。破水でもしたら迷惑かかりますが)、新生児は可哀想ですね😅
その夫婦の問題なので、何しててもいいですが、常識的ではありませんね😅
-
mina
コストコにオムツ買い足しに♪って投稿されてて、え?薬局じゃだめなの?って思いました💧
ほんと、1ヶ月も待てないのかなって感じです。
色んなことが非常識で、赤ちゃんがとても可哀想です🙁- 1月29日
-
モンブラン
新生児のオムツなんて1パックにたくさん入っているのに‥って思いますね😅
確かに消費も多いですけど、まだオムツ代が‥って思うほどかなぁって感じます。
コストコでオムツ買うのも、出掛けられるようになって、サイズアップしてからでいいような‥って思ってしまいます😅
まだ肌も敏感ですし、私はいろんなオムツのメーカーを試していた時期なので、あんまり買いだめしてなかった気がします💦
実母や姉、主人などあらゆる人をこきつかってオムツ買わせに行ってましたが💦
新生児の頃は里帰りしてて、恵まれた環境にいたとは思いますが、里帰りしなくてもつれ歩かないだろうなと思います😣
二人目以降で、上の子の幼稚園や保育園のお迎えで仕方がなく外に出してるって言うなら分かるんですけどね😅- 1月29日
![ぱぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴ
独身時代、大きなイオンの中のテナントで働いていましたが…産まれたばっかりくらいの小さい赤ちゃんもよく館内にいましたよ😱
産まれたばっかりですね〜というと、生後何日なんです!ってニコニコで話す方が多かったので…小さい子を連れまわすことに罪悪感なんてちっともないんだと思います😰
その知り合いの方もそういう感じなんでしょうね💦私の知り合いでも同じような人が居ましたが、相当イライラしましたよ!!他人の事だから気にするなって旦那には言われましたが、自分も親になったからこそ気になっちゃいますよね😡
-
mina
結構いるんですね!びっくりです😳
ですよね!自分も子供がいるから余計にそういうの見ると気分が悪くなります😣- 1月29日
![つぶら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶら
うちは生後2ヶ月すぎまでは引きこもってましたよ。
それからお出かけしても1〜2時間程度にして少しずつ慣れさせて行きました。
二人目とかだったら仕方ない部分もあると思いますが、1人目だったらそんな小さいうちから連れ出すの可哀想でしかないです😢
特に今はインフルエンザや、風邪も流行ってますからね💦
-
mina
本当に可哀想です。
時期も時期ですし、赤ちゃんのこと何も考えてないとしか思えない行動ですよね😥- 1月29日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちも新生児期に少しだけ外連れてました😥
と言っても、車で子どもの洋服買いに行ったり、近くのスーパーに散歩がてら言ったりです!
インフル流行ってなかった時期で、生後3週間のときでした!
でも、さすがに今の時期ならできないし、今でもゲーセンは行かないです😥不思議ですね😥
-
mina
ゲーセンは本当に不思議ですよね!
我慢できないんですかね🤔- 1月29日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
私は2人目は生後2週間なるころから買い物
、1ヶ月すぎたころからちょちょいつれだしてはいましたが😅💦
流石に1人目でってかゲーセンにはあり得ないですね😅
どうしてもの用事や旦那に頼めない場合あるのもわかるけど
遊びでの遠出は意味わかりませんね
-
mina
ありえなさすぎますよね!
自分達のことしか考えてないからこそできる行動ですよね🙁
赤ちゃんが可哀想でしかないです、、、- 1月29日
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
他人なのであれですが、、食材や赤ちゃん用品の買い物はしょうがないかなと思いますがゲームセンターに入る意味はわからないですね💦
上の子いて本当に仕方ないとかならわかりますが😔
-
mina
どうしてもの時の外出以外で、遊びで出かけてしまうのは本当にどうかと思います😥理解できないです💧
- 1月29日
![ゆこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこぴ
新生児連れてゲーセンってほんとに意味分からないですね😅だいたいそのママさんも産後で寝不足とか体力不足とか無いのかな...
私の知り合いにも子供を深夜(2時過ぎとかも)までしょっちゅう連れ回してる夫婦がいて。モヤッとする気持ち、よく分かります。
ただ、日本では一般的な「生後1ヶ月外出しない」って外国では逆に非常識になるんだそうです(!)私の行ってた産院では退院後すぐは無理の無い範囲でお散歩するように言われました。
人それぞれの育児があるのだろうと、気にしないのが一番ですよ(^^;
mina
えー!子供連れてスロット打ちに行くなんてやばすぎですね!そんな人もいるんですね😰なんかもう怖いです。