
義祖母のお葬式について。恥ずかしながらお葬式にほとんど行った事がな…
義祖母のお葬式について。
恥ずかしながらお葬式にほとんど行った事がなく、
どのような準備をしたらよいかわかりません。
教えていただければ幸いです。
- pi(6歳)
コメント

彗ママ❤️
参列についてですか?^_^

simba
喪服
喪服用のバッグ
黒のストッキング
黒のパンプス
白のハンカチ
数珠
香典袋
ふくさ
思いつくのはこれくらいですかね?
あと妊娠中はお腹を守るお守りみたいに、鏡をお腹の近くに入れておくといいと聞きました。
ポッケの中に入れておくとか?
大きなアザを持って産まれてくることがある?という迷信を聞いたことがあります。それを守るためらしいです。
-
pi
ありがとうございます😭
助かります、、
香典袋ですが、20代前半夫婦であればいくらが妥当ですが?- 1月28日
-
simba
義祖母ということは、旦那さんの祖母ですよね?
わたしなら一万円包むと思います。- 1月28日
-
pi
旦那の祖母です。!
ありがとうございます😭
お通夜、お葬式と参列する場合は、
二つ準備するということですよね?- 1月28日
-
simba
1回でいいとおもいます!
2回出したことはありません。- 1月28日
-
pi
わかりました!大変助かりました。
ありがとうございます。!!- 1月28日
-
simba
妊娠中での列席、大変なコトもあると思いますが
気を付けて行ってきて下さいね。
お悔やみ申し上げます。- 1月28日
-
pi
ありがとうございます!
もう着れる服がないので
明日全部調達です、、
お腹もしんどいし張るし
たぶん帰ってきたら
死にそうになってそうですが
非常識にならないように
頑張ります。- 1月28日

ちぴ
うちは香典3万円と2万円弱の花を出しました。
自分の祖父だったので、わたしが両親に相談して決めました。
家庭や地域により、全然違うので、ご主人から義母さんに相談して決めてもらった方が間違いないです☺️
妊婦さんなので、ご無理なさらずに☺️
-
pi
そうなんですね!
遠い所なので余計に分からなくて。
細かいことは旦那に
相談してもらえばいいんですね!
ありがとうございます😭- 1月28日
pi
そうです!
お供養の品はいるのでしょうか。
20代前半ですが、香典はいくら包むのが妥当でしょうか。それらのものは、旦那から父へ渡せば良いのでしょうか?私からではありませんよね?
などなど分からない事だらけです。