
娘が急に食事を拒否し始めました。以前も同様の経験があり、ミルクやおやつを増やすのを避けています。同じ経験の方、回復までの期間を教えてください。
娘が急にご飯を食べなくなりました😢
昨日の昼から急にご飯をべーっと出して一口も食べず。
お腹すいた夜なら食べるかなと思ったら2〜3口でまた出す。
以前哺乳瓶拒否克服後、たまにまたぐずるときがあっても一晩経つと戻ってることがありました。
なので今朝期待していたのですが、朝は座ってシリコンスタイつけるまではなんともなかったのにスプーン向けた瞬間大泣き。結局食べませんでした。
ここでミルクを増やしたりおやつをあげると離乳食からさらに遠のく気がしてミルクはいつもと同じ量のみ、おやつはあげていません。
同じようなことあった方いませんか?
どのくらいでまた食べるようになりましたか?😭
昨日の朝までは目安量以上にいつもたべていただけに、悲しいしイライラしてしまいます。
- はるか(7歳)
コメント

サヤ
つい最近食べなくなりました!
その前日までは食べ過ぎというくらい食べていたのに、突然食べなくなりました。好きなハンバーグなども口から出す始末。。
1週間くらいその状態でしたが、目の前にご飯を置いて様子を見ることにしたら自分で自由に食べ始めました。
どうやら食べさせてもらうのではなく、自分で食べたかったみたいで💦
手も服も汚れるし床も汚くなりましたが食べてくれたので良かったかなと思ってます。
はるか
目の前に置いてみたもののぐしゃぐしゃにするばかりでたべません😭
娘も早く食べるようになってほしいです。