![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唇だけ敏感な体質で、グロスや色付きのリップを塗るとヘルペスだらけに…
唇だけ敏感な体質で、グロスや色付きのリップを塗るとヘルペスだらけになって、大変なことになるんです。
天然由来成分だとかいろいろ試してもダメだったので、色系はもう諦めてるのでいいのですが…
冬になると乾燥がひどく、薬用リップすらも受け付けない感じなんです。
乾いたとき余計にパサパサになる感じで、塗る前よりも乾燥して皮が浮いてガサガサです。
メンソレータム、ハチミツが入ったもの、ニベアのリップ、いろいろ試しましたが、唇の乾燥はひどくなる一方です。
同じような体質の方いらっしゃいますか?
この時期どうしていますか?
- ゆた(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![レディバグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レディバグ
わたしもたまに合わないリップクリームでヘルペスできることありますつらいですよね( ´・ω・`) ゆたさんほど敏感じゃないのでそれなりに市販のものも使えていますが、ワセリンも試されましたか?もし大丈夫であれば、ワセリンでおやすみ時ナイトパックしてみるとか!あとは美容外科や美容皮膚科行ってみるのも良いですよ👍
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
赤ちゃんが使う、リップクリームもだめですか?
あと、授乳時におっぱいに塗る薬とか唇のケアに使ったり、プロペト使うといいですよ!
-
ゆた
赤ちゃん用のリップ、初めて聞きました!
とても肌に優しそうですね、明日さっそく探してみます。
プロペト?も初めて聞く名前ですが、処方箋なくても薬局で買えるものでしょうか?
薬剤師さんがいるときにドラックストアにいってみます😌
ありがとうございます!- 1月28日
-
あや
プロペトは子供が肌荒れなど起こした時に処方箋としてもらえるので多めにもらいわたしも使ってますww- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も全く同じ肌質です!
思わずコメントしてしまいました!
私も、香料、着色料、シアバター、はちみつなどが入っているもの全てダメです。
口紅もダメで、つけないと常識にかけてしまうような場面でしかつけません。
最近は強くなったのか、メンソレータムの安いのでも荒れませんが、今までは市販のリップで大丈夫だったのは、ニュートロジーナとキュレルだけです。
でも一番大丈夫なのは、やはりみなさんがおっしゃってるワセリンなので、外出時に手で塗るのが嫌な時だけリップクリーム使ってます!
リップクリーム探すの大変ですよね😅
新しいものも試してみたいのにダメで…
私は顔全体敏感なので、今はBBクリームを変えたら頬が大変なことになってしまい、いつも大丈夫だったものもダメで、大惨事です😱
-
ゆた
私も、香料もモノによってはダメです😭
市販の薬用リップすら選べないのは大変ですよね、すごく同じ状況😓
私も、朝と寝る前は自宅でワセリンして、外出時は体質に合う薬用リップを使うようにしてみます!
顔全体敏感だと化粧品選び全てが大変ですね😭
私の母が同じで、頰が湿疹だらけで真っ赤になることがよくありました!
今は、製薬会社が出してる高い化粧品使っています。
お互いに、肌体質に合うものをはやく見つけたいですね!
化粧でいろんな冒険できないのが悲しいです😖- 1月28日
ゆた
新しいリップ試して、ヘルペスできたら、ほんとにガッカリしますよね😭
ワセリンは持っていますが、唇に試したことはありませんでした。
ナイトパック今夜から試してみて、しばらくして変化がなければ、美容皮膚科も検討してみます。
ありがとうございます!
レディバグ
ちなプロペトとワセリンは同じものですよ⸜ ( ˆ࿀ˆ ) ⸝ 最初からパックするほどつけてしまうと荒れた時が怖いので、少しずつしてみてくださいね♪ 私はふっくら唇がすきなので、パックしてラップします♡
ゆた
同じなんですね😅
全然知りませんでした笑
ワセリンが手元にあるので、先程少し試し塗りしてみました!
明日起きて大丈夫だったら、私もラップ試してみます😊
レディバグ
純度が違うだけで同じものです🙆
黄色ワセリン→白色ワセリン→プロペト→サンホワイトとあって、精製されて添加物が取り除かれ純度が高くなっていきます!
純度が高いほど低刺激であったり使用感が良いとかありますがその分値段も高くなります😔😔😔 サンホワイトは化粧品としての扱いです⛄ でも保湿の効果はどれも似たようなもので、むしろ塗るタイミングとか量や回数のほうが大事と言われていますよ👍
ご自分に合ったものが見つかりますように!
グッドアンサーありがとうございました💗