
コメント

退会ユーザー
うちもそれくらいしか話さなかったです😅
普通より少しゆっくり目かも
しれませんが、心配する程ではないと
言われましたよ❁︎

メメ
寧ろ沢山話せてる方だと思います😊
うちはゆっくりめだったのでその頃は「パパ」と「(いないいない)ばぁ」くらいでしたよ🤲
-
ままりのままり
まわりが女の子おおくて
すごくみんな早いんで焦りました笑
いつくらいからすごく言葉いいだしましたか??(*^^*)- 1月27日
-
メメ
女の子は生まれながらにコミュニケーションの生き物だから話すのが早い子が多い、と臨床心理士さんが言ってました笑
男の子は自分の世界で生きていて、ママが色々やってくれるのも甘んじて受ける子が多いそうです笑
うちは2歳で一気に単語が増えて、3つだったのが1ヶ月ちょいで30とか40話すようになりました😊
2語文らしきものも出てきて、いきなり爆発です笑- 1月27日

ままり
普通だと思います。
うちの子は一歳8ヶ月で、パン、だけです😅

♡minmin♡
弟の子は1歳半過ぎてもほとんど話せなかったけど、
2歳ごろになって急に色々言えるようになりました!
言葉は遅かったけど、理解力はうちの子よりあったので言葉の理解が出来てれば大丈夫だと思います!
うちの子より少し先に生まれた
友人の子も言葉は少ないですが
友人は全く心配してないですし👌
話すのはすごく個人差があるので
心配する必要は無いと思いますよ😊

退会ユーザー
うちもパパママ、ここ、あれ、ばい
などなど…。
割と宇宙語は多いですが、あんまり単語はしゃべりません
ままりのままり
そおなんですね!周りがなんでもおやのゆう単語真似してて、すごいなー💦と少し焦りもあったけど安心しました(*^^*)
二歳くらいにはいきなり話だしましたか??
退会ユーザー
いきなり色んなことしゃべりだしたのは2歳半ですかね😂
1歳半検診で言葉の理解が出来てたら大丈夫だと言われましたよ❁︎
ままりのままり
そなんですね😇あまり気にせず待ちます🎵ぁりがとうございます(*^^*)