
つたい歩きをするのですが、靴を買って外を歩かせてもいいでしょうか??まだ早いですか?😅
つたい歩きをするのですが、靴を買って外を歩かせてもいいでしょうか??
まだ早いですか?😅
- myi(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
家では靴を履かせて慣れさせました😊

ゆき(^^)*
早く靴を買ってあげたくなる気持ち、よーくわかります♡
我が子は歩き始めがゆっくりで、ソワソワしましたw
柔らかい素材のものを購入して、ちょっとだけ地面に下ろしたい!立ってて欲しい!って程度に買う…もしくは靴を嫌がらないように、今のうちから慣れて欲しいからお出掛けの時は靴を履く習慣を…という目的なら良いと思います◎
でも、靴を履いて歩く感覚と裸足で歩く感覚って違うみたいで、ウチの子は何歩か歩けるようになってから靴を履かせましたがしばらくは棒立ちのままでしたよ( ´ ▽ ` )ノ
あとは、まもなく歩ける!と思って早めに靴を買ってしまったのですが、そこから安定するまでに足が大きくなり、ファーストシューズは期間が少ししか履けませんでしたw
歩き始めると、一気に足が大きくなるみたいです!
なので、あまり焦らなくて大丈夫かもしれないですよ(^^)*
-
myi
ありがとうございます!
そうなんです!!コンビニで会計するときなど、ちょっとだけ立ってて欲しいんです笑
家ではたまにベビーフィートを履かせたりはしてます😃
たしかに、足の大きさがありますね😓
せっかく買ったのに履けないのは悲しいかもです(´×ω×`)- 1月27日

りそら
まだ早いと思います( ॑꒳ ॑ )
靴を履かせても、慣れて上手く歩けるにも練習が必要なんです(∩´∀`∩)
ある程度上手に歩けて靴も慣れさせてからじゃないと危なくて外歩かせられないです⸜(*´ ꒳ `*)⸝
すぐ転んでもいい芝生の上とかだと大丈夫だと思いますが地域によっては今の時期だと厳しいですよね(´;ω;`)
うちは割としっかり歩けるようになってから靴を買いに行き、お家の中で少しずつ慣れさせてからお外で歩かせるようにしましたよ٩(*´◒`*)۶♡
すぐ歩けるようになると思います!楽しみですね⸜(*´ ꒳ `*)⸝
-
myi
ありがとうございます!
家ではたまに、ベビーフィートは履かせてます😃
しっかり歩けるようになるというのは、何も持たずに歩けるようになってからということですか?(´v`)- 1月27日

mama
外を歩かせるのはまだ早いと思います😭
息子は6ヶ月からつたい歩きしてましたが
1人で支え無しに歩けるようになったのは1歳頃でした!
一般的には5〜6歩、歩けるようになったらファーストシューズ買うみたいです。
-
myi
ありがとうございます!
何も持たずに歩けるようになったらということですか?😃- 1月27日
-
mama
そうです!
1人で立つこともできるようになって
なにも持たずに歩けるようになってからが一般的だと思います🙆🏻♀️- 1月27日
-
myi
ありがとうございます!
もう少し待ちます(´v`)- 1月27日

さな
早そうですね(´ω`)
外は地面が固かったり危険も多かったり、外と中は何かと違うので、ゆっくりでいいと思いますよ(*^o^*)
先日、息子が初めて外で靴で歩く日を思い出したんです。外の世界で目をキラキラさせて楽しそうに歩いていた姿…ずっと心に残したいですヽ(*^ω^*)ノすいません、思い出話をしてしまいました😹
-
myi
ありがとうございます!
素敵な思い出話ありがとうございます😆
これからが楽しみです!- 1月27日

退会ユーザー
つたい歩きなら、まだ早いと思いますよ😊手を離して10歩歩けたら靴を履く。と、聞いたことがあり、私はそうしました☺️💓💓
-
myi
ありがとうございます!
- 1月27日

ととろ。
つかまり立ちできる時点で、保育園ではお散歩の時に靴を履いてましたよ( ¨̮ )
そういう園の方針でした!
家で靴を買って外を歩かせたのは、独り歩き出来るようになってからでした( ¨̮ )
-
myi
ありがとうございます!
- 1月27日
myi
ありがとうございます!
家ではたまにベビーフィートを履かせてます😃