
コメント

あいチャンmama♥
症状を伝えるともらえますよ(*⌒▽⌒*)

mamෆ̈
薬は先生に相談して
処方してもらったほうが安心ですよ!
-
あゆみん3316
そうですよね。3人目を妊娠したのですが、上は今年9歳と5歳。なんだか妊娠出産の時のことを忘れてしまいました(^ー゜)病院へ行ってみます。
- 2月6日

ちさきママ
そうですね、妊娠中でも飲める薬を処方してもらえるので産院の方がいいですよ(๑ˊᗜˋ๑)

✨ちょび✨
妊娠するとホルモンバランスが変わるので頭痛になることありますね😆
病院で相談するとだいたいカロナールを処方していただけます。
産院でなくても内科でも処方していただけるので
検診がまだ先なら近所の内科でもいいかもです。
その歳は産院に連絡をしてこの薬は大丈夫かと確認しておくと安心ですね😃
妊娠中の頭痛にはホルモンだけでなく、血液を増やすために水分が多く必要になり水分不足からの頭痛もあります。
その時はアクエリアス等のスポーツ飲料で体に水分をいち早く吸収させることで収まることがありますね☺
少量のカフェインも過敏になった神経を沈める作用がありますから微糖の缶コーヒーくらいなら対策のひとつに考えてみてください🍀
-
あゆみん3316
ありがとうございます!
- 2月6日
あゆみん3316
ありがとうございます。