
離乳食で、10倍粥の次に食べる食材について相談です。甘い野菜を食べると苦味のあるものが食べにくくなるか不安。1週間目で野菜を毎日変える必要があるでしょうか?先輩ママさん、教えてください。
離乳食で、10倍粥の次に食べさせた物はなんですか??🙌
人参やさつまいもが甘いからいいかなあ?と考えているのですが、逆に甘いものを食べるとほうれん草やらちょっと苦味のあるものは食べなくなるのかな?と思ってしまったり💦
また、離乳食を始めて1週間くらいなのですが、お粥+野菜(1品)がクリアした時、毎日野菜のレパートリーを変えますか?(例えば今日が人参であれば、次の日はさつまいも、など)
先輩ママさん教えてくださいm(*_ _)m
- こもりん(6歳, 6歳)
コメント

とも
にんじんにしました!
私はにんじん2日やったら次という感じで進めましたよ~☺️

はるいち
上の子はサツマイモが最初でした!
下の子は人参をあげます🙆♀️
4種類くらい一度に作って冷凍してローテーションします😊
-
こもりん
ローテーションいいですね!!
全て小さじ1からですか?量を増やされたのはいつ頃からですか?🙆- 1月25日
-
はるいち
まだお粥だけなんで計画たてたのを載せておきますね😊
- 1月25日
-
はるいち
続きです!
- 1月25日
-
はるいち
最後です!
- 1月25日
-
こもりん
すごく細かくてわかりやすいです🙌❤わざわざありがとうございます♡そちらを参考に進めさせていただきます🙆- 1月25日

栽培マン
人参とか大根から始めましたよー😁
2日連続で食べさせて、次の食材ってしてるので、多くて週に3品増やしてます!
-
こもりん
そうなんですね!人参+お粥を2日連続、大根+お粥を2日連続、って感じで進められましたか?
人参+大根+お粥という風に量を増やしたのはいつ頃ですか?いろいろ質問をすみません💦- 1月25日
-
栽培マン
離乳食の本には1匙ずつ増やす、って書いてあるけど、増やしても食べられなくて😂
しかも、ブレンダーでまとめて作ってたので、ある程度の量を作らないといけなかったので、1種類ずつ食べさせてると余っちゃうので、人参食べたら2日後は人参と大根を混ぜて食べさせてました!
なので、混ぜても合いそうな食材は最初から混ぜてあげてましたよー!- 1月26日
-
こもりん
そうなんですね!!一応2日くらい様子見ながら混ぜ混ぜして食べさせます🙆❤いろいろ教えて下さり、ありがとうございます!- 1月26日

退会ユーザー
離乳食講習会では、
甘い野菜からはじめるようにと言われました。
人参、かぼちゃ、さつまいも、だいこん…
しかしママからもらった免疫がなくなる時期なので鉄分、ほうれん草も早めに食べさせるようにと習いましたよ。
同じ食材は2〜3日続けて食べさせるそうです。
小さじ1、2…と増やして。
アレルギーは量が増えると出やすかったり、体調によっても出る日もあるので。
-
こもりん
そうなんですね!!なるべく偏りなくあげていきます☺ありがとうございます♡- 1月25日

たもりん
じゃがいも、あげました♪
野菜のレパートリーは毎日じゃなくて、2.3日分ストック作ってなくなったらあげてました!短くて2日、長いと4日続けてあげてから、次の野菜にしてましたよ♪
-
こもりん
ありがとうございます!
2日以上様子を見てみて、次の野菜にしていきます🙆- 1月25日
こもりん
そうなんですね!
人参も小さじ1からですよね?いつ頃から量は増やされましたか?🙆
とも
1日目に小さじ1あげて問題なければ次の日に増やしてました!
アレルギーがでやすい?というか卵、小麦、乳とかは注意深く見ましたが、野菜はそんな感じで進めましたよ☺️
こもりん
なるほどです☺そうしてみます!細かく教えて下さり、ありがとうございました🙇💕