

ピーのすけ
ついでに調べていたら9ヶ月からの物で、こういうのも出ていました!
全然知りませんでした😵

しい
私もココアはまだまだ先と考えているので
そのお菓子も見かけたことありますが
まだあげていません🙅
気になるなら大人が食べて
他のお菓子だけあげたらいいと思います💓

ゴールディ🎀
保育士してましたが、0歳、1歳児クラスでもおやつの際の水分としてココアが出ることもよくありましたよ。

🌈
調べたら1歳から大丈夫みたいですよ😊💗

退会ユーザー
ココアミルクと純ココアは違いますよ。
私たちが飲むようなココアにするためには大量の砂糖が必要です。
お菓子に使うなら砂糖の入っていない純ココアを使ってる場合もあります。
純ココアはポリフェノールが豊富で栄養価も高いです。
ノンカフェインではないですが、比較的カフェイン固有量は少ないとされています。
あくまでも目安なのでご自身の判断でかまわないと思います。
1歳4ヶ月ならチョコレート食べてるような子もいる年齢ですので。

未婚ママ
うちの子はもう食べさせてますよ😊
美味しいみたいでよく食べます😂

ma
ココアはあげてるひとも多いですし、売ってるものなら大丈夫ですよ😊
保育園でもあげてるらしいですし
ただ、私が、自称チョコちゅー(チョコレート依存)で苦しんでるので😂笑
私は3歳まではあげないようにしてます!!

コキンちゃん
私はあげてましたよ♥️売ってるものだし(^-^)v

あゆみ
私の勤めていた保育園では乳児クラスではココアは出していませんでした!

ピーのすけ
皆様、まとめてのお返事でごめんなさい🙇♀️
沢山の回答ありがとうございます!
売っているものだし、保育園によってはおやつとして出ている保育園もあるようなので、あげること自体は問題無いようですね✨
あとは親があげたいかどうかというところでしょうか😲
ココアミルクと純ココアの違いも勉強になりました!
本当にありがとうございました!
コメント