※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の離乳食について悩んでいます。卵アレルギーが心配でまだ与えていません。周りのプレッシャーもあり、保育園入園を控えているため、勇気が出ません。皆さんはどのように卵を導入しましたか?

只今9ヶ月の娘を育てています。
離乳食についてお聞きしたいです。

卵アレルギーがこわすきて
卵あげられていません。
周りから「まだ食べてないん?」「遅すぎやろ!」等と
言われててとても心が痛いです。
4月から保育園希望だしています。
そろそろ食べさせないといけないのは
分かっています…。
勇気が出なくて…
皆さんはどのような感じで卵あげましたか?
量や何日かかったかや何日置きとか
教えてください。
宜しくお願いします!

コメント

むな

小児科で習ったのは1日目に手に黄身をつけてみてなにも出なかったら2日目の午前中に卵の黄身をお湯で少しとかして小さじ半分だけあげました!
なにも出なかったので夜小さじ一杯あげて3日目の午前中に小さじ2杯あげましたよー☆

  • ゆか

    ゆか

    手に黄身をつける時間は
    5分とかですか?

    • 1月25日
  • むな

    むな

    5分というかつけて軽くふきとれば大丈夫ですよー☆

    • 1月25日
  • ゆか

    ゆか

    分かりました!
    ありがとうございます!!

    • 1月25日
ふる

え、まだ9ヶ月ですよね!遅すぎってことは全然ないですよ!
目安としては一歳までに全卵食べられるようになれば十分なので、そろそろ卵黄からすこーしずつ始めてもいいかなって感じだと思います😊
うちの子は10ヶ月から卵黄、11ヶ月から卵白で一歳になるころに全卵にしてあげてました!

離乳食のペースって個人差かなり出る部分なので周りの意見(医者とかじゃない素人)に惑わされないように自分と子供のペースで進めていけばいいと思います✨

  • ふる

    ふる

    あ、肝心な量とか書き忘れました💦笑
    スタートは月曜に固ゆで卵の中心部をほんっと少し(米粒にも満たないくらい笑)あげ、木曜に米粒1、次の月曜にも米粒1、木曜に米粒2、くらいのイメージで週2回ちょっとずつ増やしてあげました。1ヶ月かけて卵黄1個までいけるようなペースでした。
    卵白も似たような感じです!

    • 1月25日
  • ゆか

    ゆか

    遅すぎだと思ってました…

    週二ペースですね!
    それなら無理なく出来そうです!
    ありがとうございます!!

    • 1月25日
︎☺︎DANNY☺︎

あまり遅いとアレルギーになってしまう可能性が高まると聞きました😭

うちはかなりてきとーで、ゆで卵が面倒だったので←卵黄のみでスクランブルエッグを作ってあげました😂
少量から...
何日置きとか気にせず🙋🏻‍♀️てきとーに(笑)
下の子はもっとてきとーで卵ボーロが最初でした😂

ふたりとも今では親子丼やオムライスを普通に食べてます!
そんな考え過ぎなくて大丈夫ですよ😀

  • ︎☺︎DANNY☺︎

    ︎☺︎DANNY☺︎

    ちなみにうちも8ヶ月とか9ヶ月とかそれくらいだったと思います!

    • 1月25日
  • ゆか

    ゆか

    遅かったらアレルギーになるんですか?
    まだ大丈夫ですかね…

    黄身のスクランブルエッグの時は
    油ひかずですか?

    • 1月25日
  • ︎☺︎DANNY☺︎

    ︎☺︎DANNY☺︎

    栄養士さんにオススメされたのは油の変わりにバターでした😌

    • 1月25日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!!

    • 1月25日
deleted user

固茹でしたゆで卵の卵黄から始めます。
最初は耳かき一さじ分で、2日くらいあけて少しずつ増やします。
卵黄半分くらい食べられたら、同じ要領で卵白も試します。
どちらも小児科のやっている平日午前中にやってください。
アレルギーが出やすいのは卵白です。

が、確かに遅いですね💦
特に卵は遅くするとアレルギーになりやすいという研究もあります。
親の独断であげないというのは避けるべきです。

  • ゆか

    ゆか

    アレルギーになりやすいんですね。
    別にあげない訳ではありません。

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、「怖くてあげられていない」と書いてらしたので。
    医師の指導で遅くするわけではなく、単に怖いからあげてない、というのはやめたほうがいいですよ、という意味です。

    あと、食べさせる前に口まわりをワセリンでしっかり保護しておくと、アレルギーリスクを減らせるのでオススメです。

    • 1月25日
  • ゆか

    ゆか

    そうですね。
    目の前でアナフィラキシーになった子どもを見たことがあり
    それで怖くてあげられませんでした。

    • 1月25日
あくるの

同じくビビってなかなか卵あげてなかったです🙋‍♀️
8ヶ月と20日から開始しました。
2〜3日あけた方がいいらしいので月曜と木曜を卵の日と決めて、その間は他の新しい食材はお休みしてました。
卵黄
耳かき1匙→耳かき2匙→耳かき4匙→小さじ1→小さじ2→卵1個分
卵白
耳かき1匙→耳かき2匙→耳かき4匙→小さじ1→小さじ2→卵1/2個分
全卵
小さじ1→小さじ2→小さじ4→卵1/2個分
これでクリアにしました。
10ヶ月の頃下痢が1ヶ月続いたので卵白始めたのは11ヶ月からでしたし、全卵は1歳になってからでしたよ。
卵白がアレルギー出やすいらしいので最初に卵黄あげる時は白身の接していない卵の中心部から取ってあげてください。
卵白クリアするまではずっと固茹で卵作ってました。
ゆで卵は悪くなるのが早いので面倒ですが毎朝茹でて、水から入れて25分くらい茹でてました。
小児科空いてる平日の午前中にあげれば大丈夫です!
私は卵あげる日はすぐ駆け込めるようにリュックに母子手帳や財布、息子の着替えを用意してからあげてました😂

  • ゆか

    ゆか

    分かりますくありがとうございます!!

    私も全部用意してから
    あげようと思います!

    • 1月25日