
昨日高熱でインフルかもと保育園から言われたが、今朝は微熱。予防接種受けたので回復早いか不安。微熱続く場合、病院へ行くべきか助言を。
お時間ありましたらお願いします。
昨日の夕方に39.2度あり、保育園からインフルエンザかもと言われて帰ってきました。
検査して反応がでるであろう今日に病院へ行こうと思っていましたが、今朝は高くても37.0度ぐらいです。
インフルエンザって、薬を飲むまでは高熱が続くイメージなんですが、1晩で回復しちゃうってあるんですかね。
去年とは違い予防接種を受けたからでしょうか。
元気なのにインフルエンザの検査の為に病院へ行って、ほんとにインフルエンザをもらってきてしまうんじゃないかと悩んでしまっています。
もちろん状態が悪化するようなら病院いきますが、今の微熱の状態が続いたら病院へ行くべきか、助言をお願いします。
- ヘリポクター(7歳, 10歳)
コメント

D&Aまま
子供たちがインフルエンザ今シーズンかかりました。長男は微熱から始まり一時高熱になりましたが寝る前には平熱に一度戻り、また朝から上がってきましたがインフルAでした。
一度下がって上がるパターンもあるようですし、もしインフルエンザなら早くに薬を飲んだ方がいいです!

Mayu215
予防接種していると軽度で終わる人もいるみたいですね!
保育士としては39℃出て帰っていれば時期も時期ですし熱がすぐに下がったとしても登園前に検査はして頂きたいなと思うところですね^^;
-
ヘリポクター
回答ありがとうございました。
そうですよね。先生方は心配でしょうし、クラスの親御さんも心配ですもんね。
ちゃんと病院行って検査してもらって、陰性だと言われました。保育園にも連絡して、安心してもらえました。
ありがとうございました。- 1月25日

ヘリポクター
回答ありがとうございました。
読んで、病院へ行こうと決められました。
結果はインフルは陰性だったのですが、落ち着いていた熱もまたあがってしまい、インフルエンザじゃない原因不明な高熱で、さらに心配です。
病院行って、薬を処方してもらい、また受診する目安なども聞けてよかったです。
ありがとうございました。
ヘリポクター
ごめんなさい。下段に返信してしまいました。