コメント
ぽち
子供のことをちゃんと考えてそう思っているのだから最低とは思わないですが、後悔しませんか?
みき
最低とは思いません。子供が大切だからこそ子供のことを考えた結果だと思うので。
-
ゆるり
ありがとうございます。
母親なんだから
なんとしてでも育てろと言われそうで不安でした。
でも子供のことを考えると
上の方に書いたような理由で
向こうにいる方が幸せなんだとずっと思ってきました💦- 1月24日
にん🍆
離婚して上の子を旦那の方に
親権を書きました。自分の家の
ほうは家が不衛生だったり山の
中に住ませることになったり
するので環境的にも金銭的にも
いい旦那の方へ。でも毎日
娘のことを思い出します。
忘れたくても忘れられなく
会うことも許されていないので
とても後悔しています…。
あのとき引き取っていればと
後悔しかしてません、が
娘には新しい母親ができ
幸せそうに暮らしていると
聞いたので選択は間違って
なかったと思っています!!
息子のことだけを考え
同じような思いをさせないことを
心がけて生活しています(^^)
我が子のことを考えた上での
決断ですよね!
-
ゆるり
なるほど、貴重な経験談をありがとうございます😭
宜しければ離婚の原因などを教えて貰ってもいいですか…??- 1月24日
-
にん🍆
うちは嫁姑関係で離婚しました😅
好き同士で別れたこともあり
余計辛かったですが今は自分の
家庭があるので未練は全くなし
ですが最初は辛かったです😂- 1月24日
-
ゆるり
なるほど…姑ですか😭
私の理由は下の方に書いてある通りです…。
好きではありませんが
やはり自分の子は気になりますよね- 1月24日
-
にん🍆
なるほど…ワンオペ育児
だったんですね😞うちも
旦那は飲みばかりなのでほぼ
ワンオペできついです😅
せめて保育所に入れれば…😂
冗談で言われるの腹立ちますね!
だったらあんたやれよって
なりますよね!母親がどれほど
苦労してるのかわかってないですよ、父親って。- 1月24日
しろ
最低ではないと思います。
子供の事を思っての事ですし。
でもお子さんが、お母さん居ないと寂しいのではないかなと思いました💦😢
お子さんまだ小さいのですかね?
もし親権が夫の方に行ったとしても、お子さんが大好きだということ、わからなくても、上の理由は言ってあげた方が良いのではないかなと思いました。
でも親権を向こうに渡す事で後悔してしまうなら、ゆるりさんが親権をとるのもアリだと思います。
離婚しないのが一番だとは思いますが😢
離婚自体はもうどうしようもないのでしょうか?💦
すみません長々と。
-
ゆるり
ありがとうございます。
離婚を決めたのは
主人が喧嘩をする度に離婚したいと口に出してきて
それでも子供がいるからと我慢してきました。子煩悩でしたし…。
しかし、私もフルで仕事をして
主人は夜中までおらず
子育てと仕事のストレスで子供を怒鳴ったりしてしまいそれも相まって
もうダメだ。とおもい主人に相談したとき、「お母さんにバイバイして」と冗談で言われました。
前からなにか真剣に相談しても聞いてくれなかったり
笑われたりため息をつかれたり
何一つ話をきいてくれませんでした。
もう限界だと思い私から切り出したんです…- 1月24日
-
しろ
夫酷すぎますね。
ゆるりさんもフルで仕事をしていると、それはストレス溜まってしまうと思います。家事もあるのに。
専業主婦か、せめてパートになれないですかね?
ゆるりさんの夫は本気で言っているのですかね?😰😱
凄いしんどいですね。。- 1月24日
-
ゆるり
今の仕事はもう辞める話をつけてます!
このままだと私が壊れると思ったので…。
今までの我慢が
今回のママにバイバイして。でプツンと切れました…。
冗談だよ。なんて言われても
ママにバイバイして。だなんて
よく言えたなそんなこと。と思ってしまいます…- 1月24日
-
しろ
仕事辞めるの、良いと思います!!!
休息も必要というか、人によるかもしれませんが、私は子供見ながらはしんどいです。
有り得ないセリフですよね。。
本当に言われたくないこと、娘にどうしても言って欲しくないことは、何がなんでも辞めて貰うしか無いです。
が。。
駄目だったら私も離婚を考えますね😭
人様の夫に申し訳ありませんが、そんな夫に育てられると、そんな子供になってしまいそうですけどね😰
毎回離婚を口に出すような。
それに、夜中帰って来るんですよね?
夫、面倒見る暇、無いのでは?
そうすると、親権あげなくても、良いのでは😅
ゆるりさんが親権をとる事を理由に、脅しても(言い方悪くてすみません😱)治りませんかね?- 1月24日
-
しろ
すみません、お子さんの性別お聞きしてないのに、娘になってしまいました💦
- 1月24日
1姫1王子
皆さんへの返信見てて思うのは、奥さんの話を聞いてくれないご主人がお子さんの話をしっかり聞いてくれるかって心配です。
周りの環境も大事かもしれないけど、まずは一番身近な親じゃないでしょうか?
私は離婚を経験していて、元夫は喧嘩のたびに別れたいと言っていましたし、話を聞いてくれない人でした。
喧嘩で私が泣けば、泣いてごまかすな、泣け泣けもっと泣け、などなど大人とは思えない言葉もありました。
それでもなんとかやっていましたけど、娘が話しかけても無視するようになり、それに対して私が言っても聞く耳を持ちませんでした。
子供に対するそういった言動が許せなくて私も離婚に踏み切りました。
祖父母や親戚もいないよりはと思いますけどまずは親だと思うので、そのあたりも考えてみてください。
ゆるり
ありがとうございます。
後悔は少なからずするとおもいます。
しかし、産んでから今まで
義実家は何もかも手助けしてくれました。
息子の誕生日でさえ私たちがお金を払わなくてもいいほど用意してくれたり、何かある度に文句も言わず
助けてくれました。
私の親は無関心です。
息子の誕生日、おめでとうさえもありませんでした。。
ぽち
そうですよね…
後悔してやっぱり自分で育てたいとなった時にその環境の差があると親権を取り返すのに苦労します…
元交際相手がバツで2人の子持ちで親権の色々を経験したので…
もう離婚することが決定なのであれば親権はもう少し慎重に考えてもいいかもしれません💦
でもどちらにせよ、それだけ想ってもらっての決断なら誰もゆるりさんのこと最低とか思わないですよ!