
コメント

あやか
時期が違いますが、9〜10ヶ月の頃は全く食べませんでした。
もう離乳食の形状は変えてますか??進みが早いコだとサラサラの離乳食が嫌で形のあるものを欲しがったりするコもいると聞きます。
因みにうちは何をやってもだめでした。
今は食べるようになりましたが、食べなかった時期は歯が出てきていて歯ぐすりの一種だったみたいです。6ヶ月くらいだと丁度歯が生えてくる頃かな?と思うのでもしかすると歯ぐすりかもですが😭歯ぐすりだと1ヶ月くらいは食べてくれません💦
あやか
時期が違いますが、9〜10ヶ月の頃は全く食べませんでした。
もう離乳食の形状は変えてますか??進みが早いコだとサラサラの離乳食が嫌で形のあるものを欲しがったりするコもいると聞きます。
因みにうちは何をやってもだめでした。
今は食べるようになりましたが、食べなかった時期は歯が出てきていて歯ぐすりの一種だったみたいです。6ヶ月くらいだと丁度歯が生えてくる頃かな?と思うのでもしかすると歯ぐすりかもですが😭歯ぐすりだと1ヶ月くらいは食べてくれません💦
「グズグズ」に関する質問
通ってる保育園でのお知らせのお手紙は1人1人封筒に入れられてます。 園からのお知らせ、市での催しのチラシ系など全てです。 先日、カードサイズの市の子育て相談窓口(子育てにお悩みがあるならこちらへみたいな)の連絡…
保育園行く前にずっとグズグズしてるからもううるさい!!!静かにして!!って大きい声出してしまいました、、、😭もっと自分にも時間にも余裕があったらこんな事にならないのにと思い通勤時間中に反省してます。息子も悲…
7ヶ月で人見知り、後追い無い、まだ無かった方いますか? いつから人見知り、後追い始まりましたか? うちは弱い人見知りがあって、泣く人泣かない人?タイミングバラバラです。 後追いは無くて、グズグズの時に近くに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさみ
少し粒を残すドロドロの形状にしています!
後1週間で7ヶ月になります!まだ生える気配はないけどもしかしたら歯グズりあるかもしれないですね🤔🤔
あやか
でしたら、やはり歯ぐすり?かな。って気がします。薄味つけると食べるようになるとかも聞くので。味付けも検討されるといかがでしょうか?
結局、うちは何やってもダメでしたが。。
唯一、うどんとバナナだけは食べたので毎食うどんとバナナでした。食べると言っても2〜3口でしたが💦
お医者さんにうどんとバナナしか食べないと言ったら。お腹が減れば食べるし。外人は米食べないからうどんしか食べなくても問題ない。と言われて妙に納得してうどんばかりあげてました。
何か食べる食材が見つかるといいですね💦