※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o(`ω´ )o
お金・保険

通帳管理に悩んでいます。支出カードが複数あり、管理方法がわからないようです。何かアドバイスありますか?

結婚してからお金の管理をしっかりできてませんが、今からやろうと思いたちました!
いま通帳二つで管理してますが、一つが旦那の給料が振り込まれ、光熱費や携帯代、カードの引き落としなどが引き落としされるもの。二つ目が、預金用なのですが、この通帳からももう一つのカードの引き落としがされます。一つ目の通帳から引き落としされるカードは、滅多に使いませんが、なんだかあちこちから引き落としで、どう管理していいかわかりません。なにかいい方法ありませんかね?預金用から引き落としされるのがよくないのでしょうか(/ _ ; )誰かいいアドバイスくださいm(__)m

コメント

chocola222

カードの引き落とし先をまとめることはできないのですか??

  • o(`ω´ )o

    o(`ω´ )o

    できるとおもいます!やはり一つ目の給料振り込まれる通帳に一緒にした方がいいのでしょうか?

    • 2月5日
  • chocola222

    chocola222

    私は結婚と同時に、全ての引き落としを一つにまとめましたよ!絶対その方が分かりやすいと思います。
    でも家のローン返済だけは、別銀行を指定されてしまったので、給料の幾らかを別口座にいくようにして引き落としされるようにしました。

    • 2月5日
  • o(`ω´ )o

    o(`ω´ )o

    そうですよねやっぱり、、m(_ _)mカードが旦那の名前だから旦那が休みの時に手続きしてもらうことにします💧管理の第一歩、まずはここからですね!!ありがとうございました^ - ^✨

    • 2月5日
りっちゃんママ♡

私は子供用に1つ、旦那の給料口座+貯金用で1つ、旦那名義の引き落とし用(光熱費等)で1つ、私が独身時代の時のローンが残ってるので(名義変更が面倒くさくて変えていないもの)1つ、私の給料口座+貯金用に1つ持ってます💦
私の独身のものが終わればその通帳は解約するつもりです💦

預金用のは別にしたり、子どものために取っておきたいお金は子供用の通帳を作るといいと思います。
給料の口座は会社指定があると思うのでどーしても通帳が増えてしまってるんですが…笑

家計簿つけてなんとか管理してます😊

  • o(`ω´ )o

    o(`ω´ )o

    みなさんしっかり分けて管理されてるんですね💧今まで適当すぎたことを反省です(^_^;)家計簿もつけてないですT_T
    子供が産まれたら、子供用も作らなきゃですね!ありがとうございました^ - ^✨

    • 2月5日
mi♡

うちの場合は
旦那の給料口座、旦那の貯金口座、旦那の引き落とし口座で管理しています。
給料口座から、毎月引き落とし分・カードの引き落とし分を引き落としの口座に移し替えて、生活費などの必要経費をおろし、月末に余ったお金は貯金口座に入れています。

急な出費は貯金口座から降ろしたりもします。

私の口座も一応ありますがあまり使っていません。
児童手当が入ったら子供の口座に移しています。


私はzaimという家計簿アプリで管理しています。
通帳やカードとアプリを連携しているので、携帯を見れば、今どれだけの預金があるかなども分かりますし、引き落としも通知が入ってくるので何にいくら引き落とされたかなども分かります。
連携していると自動で引き落としなど入力してもらえるので、楽して管理できますよ♡

  • o(`ω´ )o

    o(`ω´ )o

    そんなアプリがあるんですか!とっても便利そうですね🎶やってみたいけど、通帳とカードが紐付いてても危なくはないんですかね?どうゆうものなのでしょうか💦

    • 2月5日
ゆうちゃんまま。

口座がいっぱいあったら、ごちゃごちゃになりますよね😅

うちは今のところ3つです。
旦那の、私の、貯金用です。

旦那の支払いは旦那のから、私の支払いは私のから引かれます。

旦那の給料が手取り25万。
通帳から引かれるのが少し余裕もって13万。
なのでお給料が入ったら12万引き出します。

私の給料が手取り13万。
通帳から引かれるのが少し余裕もって3万。
なのでお給料が入ったら10万引き出します。

生活費が22万になります。

最初から貯金する額を決めてて、うちは10万貯金用に入れます。

なので、残りの12万で生活しています。

家賃は旦那の通帳から引かれているので、実際12万も使いません。

余った分は貯金用に足します。

通帳から引かれる額も少し余裕をみているので、毎月ちょっとずつですが、旦那の通帳にも私の通帳にも貯まっていきます。

ある程度貯まったら貯金用に足します。

そんな感じで貯金しています。

でもこのやり方をしだしたのが最近で、今までは引かれる分以外引き出して、そっから生活して残りが貯金でした。

でも全然貯まらなくて、最初から貯金額を決めて残りのお金で生活するようになって貯金できるようになりました。

もうすぐ出産で、もっと早くこうしとけば良かったと後悔しています(>_<)

みそかつさんは早く行動に出られていて感心です!

赤ちゃんうまれたら出費も増えるし、今のうちに沢山貯められるといいですね😊

o(`ω´ )o

なるほどなるほど〜!感心です✨貯金額を決めるってのは、確かに大事ですよね!教えていただいたこと参考にして、いろいろ模索してみます^ - ^ありがとうございました(^O^)

ちゆい

私の所は
①夫給料用
②私給料+引き落とし用
③夫婦貯金用
④私旧姓のへそくり用
の4つに分けてて、全て私が管理してます(^^)
夫の給料が入ったら①から一度全部引き出して、お小遣い、仕事用具代、光熱費、他と分けます。
他にあたる、貯金分は決まった額を③夫婦の口座へ、残りは生活費で持っておきます。
②私の給料は入ってもそのままにし、引き落としが済んだ日ぐらいにへそくりができそうなら④旧姓の口座に貯金します☆

わかりにくい説明ですみません(>_<)
とにかく貯金口座は分けて、給料が入ったらまず貯金口座に決まった額を入れると、どんどん貯まりますよ♪
二人の貯金♡って大事ですし♪
ただ、いざとゆう時の為に隠し口座も作れと母に言われました。。
ボーナスもどう分けて貯金するか予め考えておくといいと思います!
ちなみに私のボーナスは全部夫婦貯金で、旦那のボーナスは1/3夫小遣い、1/3私小遣い、1/3貯金にしてます☆